
38.5度の発熱で、少し下痢気味。病院は遠くて行きにくい。様子を見るか迷っています。
昨晩から発熱しており現在38.5度あります。
鼻水がちょっと出てる位で機嫌良く遊び、朝ごはんも食べ、おっぱいやお茶も飲んでます。
先ほど緩めのうんちを沢山出したので多少下痢気味かもしれません。
このくらいだとみなさんなら病院行かず様子をみますか?祝日なので少し遠い小児科しかやっておらず、車もないし雨だし、、😌
ぐったりしてないから様子見ようかと思ってるのですが、熱を出したのがはじめてで迷ってます、、。
アドバイスお願いいたします🙇
- ママリ(6歳)

結ママ
解熱剤などあれば、ようすをみます🌟夜間に熱が上がるとこわいので、なければ、病院にいきます💦

はじめての子やぎ
お疲れ様です。
私も1歳半の娘がいます。
初めての発熱はドキドキしますよね。娘も初めての発熱は1歳過ぎてからだったので焦ったのを覚えています。
まずはかかりつけの小児科に電話で相談してみるのがいいですよ。それか行こうと思っている病院に。
必ず初めての発熱ってことは言ったほうがいいです。症状も全て言って親も子も初めての体験でどうしたらいいのか分からない、ストレートに聞くと先生も答えやすいです。
様子見でと言われたら、今の症状がどう変化したら病院に行った方がいいのかも聞いておくと、いざなった時に迷わず行けます!
ちなみに私ならかかりつけの病院が開く日まで待ちますね💧
長文ですみません。早く熱が下がるといいですね😭
コメント