
コメント

まま
医師の診察はまだですか?
1番は診てくれた医師の指示をもらうのがいいと思いますが、ブツブツの程度にもよるかと思います確か💦
ひどくグチョグチョだとうつることあるとか聞いたことあります!
それでなくても高齢者は免疫力低いから 隔離できるならそうした方が安心かもと思いました!

鬼のパンツ😈😈😈
外科病棟ですが、皮膚疾患も入院します。
帯状発疹の患者さんは水泡が潰れている方が多いので個室管理して妊婦さんとかは受け持たないようにしてます。
また、オペ後の患者さんもいるので受け持ちナースを分けてますよ!
水泡が潰れているのでしたら老健では、一応隔離対応かなと思います。
帯状発疹ウイルスの感染力は非常に強いですが、ほとんどの方にはつうらないのですが、お年寄りは怖いですよな💦
-
ラリマー
コメントありがとうございます!
隔離としました!あとは医師の指示を仰ぎたいと思います。
分かりやすくご回答くださりありがとうございます。- 7月23日
ラリマー
コメントありがとうございます!
やはり念のため隔離します。
あとは医師の指示を仰ぎたいと思います!
ありがとうございます😊