※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊活

人工受精のタイミングと精液検査について相談です。排卵後12時間以内の受精は可能性あり。精液検査は提出まで3時間かかり、状態が良くないとのこと。

21日に人工受精しました。
しかし、
排卵後の人工受精で、先生は排卵後12時間以内だと思うからゴールデン期だよと言われました。
ただ排卵検査薬が19日の晩から強陽性が出て、21日の朝一の人工受精って間に合ってるのかなぁと思いました😖
基礎体温は、21日はまだ低温期のままでした。
間に合ってる可能性の方が高いですか😫?

それと、
初めて精液検査をしたのですが、あまり状態が良くないと言われました。
以前メンズルーペを試したら結構うじゃうじゃいたので安心してましたが、精液を提出するまでに丁度3時間かかってるので、あまり良くない結果になってしまったのでしょうか😖?

わかる方教えて下さい😭

コメント

みこと311

昨日、今日あたりで高温期にはいればいいとおもいます💡

一人目も二人目も人工授精でした!精子の状態はほんと毎月変化して、運動率90%のときもあれば30%のときもありました!ちなみに、うちは90%のときはかすりもせず、濃縮もできないくらい数もすくなく運動率30%のときに授かりました!

先生がいってましたが、一匹でも選び抜かれた精子がいれば大丈夫だと!

可能な限り新鮮な精子をもっていけるほうがたしかにいいかもしれませんね✨

  • ぴよ

    ぴよ

    2人も人工受精で授かった方のご意見どうもありがとうございます😭

    基礎体温は昨日は緩く上がり、今日は一気に高温期に入りました!

    先生から今回が初めての精液検査なので、今回だけでは何とも言えないと言われました。
    良い時と悪い時があるのですね!

    精液結果がどうであれ、1匹でも選び抜かれた精子がいる事を願います😣✨

    • 7月23日
ねねこ

私は22日に人工授精してきました。
排卵検査薬にもよりますが、24時間から48時間に排卵が多いと思います。
以前、私もここで同じような質問をさせていただき、排卵直後は妊娠率が上がると聞きました。
病院の先生がエコーを見て判断しているなら問題ないと思います!!

また精液の状態ですが、私のところでは2時間以内と言われています。日によって、旦那様の体調(睡眠不足、ストレス、禁欲日数)などの様々な要因で、結果は変わってくると思います。あまり状態が良くないと言われたのは何判断だったのでしょう?
量なのか直進性なのか奇形率なのか……その中でも良い精子が卵子にたどり着いているといいですね♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お互い授かれることを祈ってます✩.*˚

  • ぴよ

    ぴよ

    コメントありがとうございます!

    排卵直後は妊娠率が上がるのですね🤭本当は排卵前の20日に来て欲しいと先生から言われていて、どうしても行けなく21日になってしまいました。

    精液検査の結果は詳しく説明なく、状態は良くないけど、人工受精には問題ないと言われました💦
    やはり3時間も経過してるとあまり良くないですね😵

    今回妊娠してるとほぼ近い誕生日になりそうですね💕
    お互い授かっていますように🕊

    • 7月23日