
コメント

はじめてのママリ🔰
生姜焼き、照り焼きもよかったですよ😊

♡♡♡♡♡
うちは唐揚げを下味つけた状態で冷凍してます。
冷凍した方が味が染み込んで美味しいです!
-
nao
やってみたいです!揚げる事前に解凍して衣をつけるのですか?
- 7月23日
-
♡♡♡♡♡
衣はつけてから冷凍しても、つけないで冷凍して解凍してから衣つけてもどちらでも大丈夫です🙆♀️
- 7月27日

ママリ
ポークチャップ、鶏むねの味噌マヨ漬けor南蛮漬け、ご飯に合います✨
おかずとして食べたり、ご飯に乗せて丼ものにしたりしてます🍚
-
nao
先日、鶏胸肉で味噌マヨを作ったのですが水っぽくなってあまり上手くできなくて…よかったらレシピ教えてください。南蛮漬けとポークケチャップも教えてほしいです!美味しそう^ - ^
- 7月23日
-
ママリ
解凍の際にどうしても水っぽくなりますよね😞私は焼く前に少し中の水分を捨てています💦(旨みも逃げていると思うのですが…😭)
味噌マヨはクックパッドのレシピID:5146207で作っています!
南蛮漬けは
鶏むね 200〜250g
(鶏ももでも可)
砂糖 大1〜2
醤油 大2〜3
お酢 大2
ジップロックに入れて揉み込んで冷凍してます!調味料は少し量が多めなので、お好みで少なくしても良いかもしれません!解凍後、片栗粉をまぶして少し多めの油で焼いて完成です🍖タルタルソースとかあった方が、チキン南蛮って感じです。- 7月23日
-
ママリ
ポークチャップは
豚こま 200g
玉ねぎ 1/2〜1個
ケチャップ 大2
酒・みりん 大1
醤油 小1
塩こしょう お好み
ジップロックで揉み込んで冷凍しています🙌- 7月23日

夏色☆
おかずではいですが、うちは挽肉と玉ねぎ、ピーマンやニンジンをみじん切りにして炒めたものをストックしています!
これを使ってチキンライスにしてオムライス作ったり、ミートソース作ったり、オムレツの具にしたりしています✨
-
nao
なるほど…星形にした人参は冷凍したりしてたんですが、それはやってませんでした!でも確かにすごく便利ですね、スープにも使えそうだし早速やってみます。先に炒めるんですね!
- 7月23日
-
夏色☆
塩胡椒だけ軽くして炒めて冷凍しています😊
スープも良いですね😊そぼろごはんみたいにしたり、あとはキーマカレーかんかもすぐ出来ます😊- 7月23日

はじめてのママリ
キーマカレーをたくさん作って冷凍してます💓🤣
nao
いいですね!!照り焼きのレシピ簡単に聞いてもいいですか?