![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが縦抱きするとき、頭を胸に寄せるかどうかの違いについて質問があります。自分の子どもはあまり頭を寄せてくれず、他のママの経験と比較して不安に感じています。
質問ですー💦
生後3,4ヶ月くらいのお子さんって
縦抱きにしたとき、赤ちゃんは頭をママの胸にあずけて?もたれて?くれますか?😣
うちは眠いときしかもたれてくれず、
基本は左右キョロキョロしたり、上やら横やら私の顔を見上げてくれたりで、とにかく私の胸と娘の頭は常に離れていて、たまに頭突きされます😳✨
(首はしっかりしてきているものの、座ったかどうかはまだハッキリしていないので、常に首は支えてます!)
みなさん同じ感じですか?💦
過去のママリの質問で、頭を胸にあずけてくれるのが普通みたいなの読んで、「え?そうなの!?」ってなっちゃいました(゜ロ゜)
宜しくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
うちもキョロキョロしたり、首が座りしっかりしてるのでゆらゆらしてよく頭突きされます❤️🤣
眠い時も泣きながらしっかりと顔上げていて、もたれることなんてほぼないです🙄
![かかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかちゃん
一緒です😊
もー頭打つで〜って言いながら大体手を添えてるか、私が背中反らして調節してます🤣
預けてれるのは首疲れた時か、寝る時ぐらいかな?😆
-
はじめてのママリ🔰
良かったですー!!なんか心配になっちゃってました😩💦不意にくる頭突きに焦ります😂笑)
安心しました😊💓- 7月23日
-
かかちゃん
わかります!
大泉門大丈夫かなって心配になります😢
本人痛くなさそうやから大丈夫なんかな?ってそっとしてます😂
育児お互い頑張りましょう🥺!!- 7月23日
![たけみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけみん
まだ完全に首座ってないのにキョロキョロしてます😂!
うちも眠い時だけもたれかかってきます😊💕
-
はじめてのママリ🔰
良かったですー😭安心しました!
もたれてくれるの嬉しいですよね😊だんだんうとうとして、でもまだ寝ないぞみたいな繰り返して、、寝る瞬間の顔が愛しいです😳💓- 7月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ悩みを持っていました😭眠い時以外はキョロキョロ、ひどい時はイナバウワー状態です😂
眠くなると預けてくるので、周りに興味があるのかな?と前向きに捉えてます🤔
近い月齢のお子さんが静かにもたれかかってて、これが普通!?と驚きました!
-
はじめてのママリ🔰
同じ悩み安心しました〜😭✨うちもイナバウワーしてますーー😂😂そしてよく旦那と「ウンチョコチョコチョコピー」って言ってます😳笑)
↑知ってますか?体勢がまんまこれですw
眠いときに預けてくれる&寝入る瞬間がまた可愛いですよね💓安心しました😆- 7月23日
はじめてのママリ🔰
わーー!!良かったです💦首しっかりしていろいろ興味持ってキョロキョロしてるんですよね💓なんだか安心しました😊ありがとうございます!