※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子で体重減少が心配。授乳回数や時間について相談。体重計で測ったら減っていて心配。授乳回数増やすべきかアドバイスを求めています。

まもなくま5ヶ月になる女の子です。
体重の増えが心配で質問させてもらいます。
現在、完母で授乳間隔は4時間くらい、夜はまとめて寝るのでもう少し空き、1日の授乳回数は5回くらいです。
最近日中の遊び飲みがひどくて片方3分ずつくらいでキョロキョロしてしまう事が多く困ってましたが、久しぶりに体重を測ってみたら4ヶ月の初めより何百グラムか減ってる…?
普通の体重計なので正確ではないですが心配になってきました💦
あまりお腹が空いて泣くタイプではないのか、時間を見て授乳する事が多いのですが、もう少し回数増やした方がいいですかね?💦
アドバイスお願いします!!!

コメント

ままり

気になるなら、回数増やすかミルク足すと良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ずつと完母で哺乳瓶飲まないので、回数増やしてみます😞💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

元の体重にもよるかもしれませんが、4-5ヶ月で体重減ることはあんまりないかなーと思うので、回数増やしてあげた方がいいかなーと思います💡

夜起こしてまであげなくても良いと思うので、日中3時間おきとか…?🤔

4ヶ月初めも同じ体重計で測っていましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やはりそうですよね😭
    4ヶ月の時は病院で裸にして測ってもらって、今回は普通の家の大事で抱っこして測りました!
    お腹空いてるはずなのに遊び飲みされるとくじけます😂

    • 7月23日