

ママ*ママ
切迫で入院しました。
自宅で出血して、病院行って診てもらって、そのまま入院でした。
パジャマ等すべて自分で用意しなくてはいけません。
レンタルもないです。
タオルはシャワー可になったら貸してくれますが、寝たきり安静の時はタオルも用意が必要です。
洗濯機等もないので、家族にいつも頼んでいました。

あやぴー
産後とはぜんぜん
違うんですね~😭😭
入院となるとかなり荷物が
いりますね😱
ありがとうございます!
ママ*ママ
切迫で入院しました。
自宅で出血して、病院行って診てもらって、そのまま入院でした。
パジャマ等すべて自分で用意しなくてはいけません。
レンタルもないです。
タオルはシャワー可になったら貸してくれますが、寝たきり安静の時はタオルも用意が必要です。
洗濯機等もないので、家族にいつも頼んでいました。
あやぴー
産後とはぜんぜん
違うんですね~😭😭
入院となるとかなり荷物が
いりますね😱
ありがとうございます!
「切迫早産」に関する質問
切迫早産でパートを突然退職したことがある方いませんか? 扶養内で働いているのですが、切迫早産と診断されてしまい、1週間お休みいただいております。安静期間中ですが、少し立つだけで張ってしまい、このまま仕事復帰…
切迫早産で入院された方、予定日は早まりましたか? 現在30週です。子宮頸管長1.8cmにより入院してます。 37週になるまでは最低でも入院と言われました。 横になっていれば張りは感じず、立って歩くと張ります。 張り止…
34週 切迫早産 昨日張りが増えたため急遽受診したところ子宮頸管が15mmとなり自宅で絶対安静となりました。 入院とはならなかったのですが、横になっていても張ることもあったりと早く産まれてしまわないかとにかく不…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント