
復職後、勤務時間が減るため雇用保険から抜ける時期は未定です。通常に戻れば再加入可能です。交わし直す必要はないようです。
雇用保険についてわかる方
教えてください😭
現在育休中で、来月半ばに復職予定です。
産休前は1日6時間、週4の勤務で
雇用契約書もそれで会社と交わしています。
週20時間以上の勤務なので、
雇用保険にも加入しております。
しかし、
職場がコロナの影響をかなり受けていて
現在も縮小しながら営業しているので
復職後、当面の間(時期未定)かなり
勤務時間が減ると連絡を受けています。
週20時間に届かなくなるのが確実なようです。
雇用保険はどの段階で
抜けないといけなくなるのでしょうか?
復職後すぐ?
それともしばらく様子見てからなのでしょうか。
もちろんコロナがおちついて、
職場の営業から通常に戻れば週20時間以上の
勤務に戻れるかもしれませんが、
今のところ厳しいようです。😭
ちなみに、雇用契約は交わし直さないとのことでした。
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)

ママリ
雇用保険はそのまま6時間×4日で交わしてもらって、
休業補償で賄えないのでしょうか?
本来なら週20時間の勤務が半年以上見込める方なので、
復帰後、雇用形態を変えたら加入は難しいかもしれませんね。

イルマリ
一般的には雇用契約の内容で判断するので、雇用契約を交わし直さないのなら、雇用保険は加入したままだと思います。

初めてのママリ🔰
コメントありがとうございました!一度人事にも確認してみます💦
コメント