
1歳2ヶ月の子供がまだ卒乳できず、保育園では大丈夫でも家ではおっぱいを求める。卒乳を早くしないと言われるが、無理に卒乳しなくても良いとの情報も。どうしたら良いでしょうか?
そろそろ1歳2ヶ月になりますがいまだに卒乳できてません、、
日中は保育園で大丈夫なんですが帰ってから吸い付いてきて、帰ってからあげない日もありますがどちみち寝かしつけはいまだにおっぱいです、、
抱っこしても水分とらせてもなにしてもギャン泣きで吸い付いてきます、、
ネットで調べたら無理に卒乳しなくてもってありますが、保育園の先生には早く卒乳しないとねってせかされます😭
どうしたらできますかね、、1歳過ぎても飲んでるのはやばいですか?😭
- るき(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もうすぐ一歳三ヶ月ですけど、一日4回飲んでます😅
いつ卒乳しようかなって思っているところです💦

はじめてのママリ🔰
私は先月私の体調の関係で急に断乳になってしまいましたが、本当はまだまだあげたいと思っていましたし、寝かしつけも普通におっぱいでした!
ママが大丈夫なら焦る必要ないと思います(^^)
昼間保育園で頑張ってる分、夜は甘えたいんですよね❤️可愛いですね💕
-
るき
ありがとうございます😭😭
- 7月23日

退会ユーザー
寝かしつけには使っていませんでしたが、夜だけ1歳10ヵ月で卒乳するまで飲んでいましたよ😃
小児科では、ママがしんどくなければ成人安定剤だからあげて大丈夫だと言われました。
保育園の先生はお母さんをゆっくり寝かせてあげてねという意味で言ってくれたのでは。
卒乳初日から朝までぐっすりで、夜の睡眠って大切だったんだと思ったのは事実です😂
-
るき
ならまだ大丈夫ですかね、、ありがとうございます😭😭
- 7月23日

ママリ
うちは1歳5ヶ月で卒乳でした まわりからくらべると早い方でしたよー
友達は3歳で断乳でした
ご飯食べない 夜寝ないなどなければそんなに急がなくてもいいかなと思います💦
-
るき
ありがとうございます😭😭
- 7月23日

𝚢
うちの子も昼間は保育園なので
夜だけあげてます🤱🤱
-
るき
同じでよかったです😆💙
- 7月23日

うー
うちの子もおんなじ感じで保育園では大丈夫ですが、家に帰ってくると飲んでます⭐️
寝かしつけもおっぱいです!!
上の子の時にもおんなじ感じで、私は保育園でがんばっている分好きなだけ飲ませてあげようって思ってます😊
-
るき
そうなんですね!!😳私もそーゆうふうにしたかったんですが卒乳卒乳ゆわれるからだめかとおもってました😭ちなみに上のお子さんはいつやめましたか??
- 7月24日
-
うー
上の子は5歳直前まで、2番目は2歳半くらいまで飲んでました⭐️
私は自分で調べた結果無理に卒乳しなくてもいいんじゃないかと思ったので、周りから何言われてもそーですねーでスルーしてました😅
(私の周りには卒乳あんまり言う人も少なかったのもありますが…)
1人目の子は2人目の妊娠中も出産後も吸ってましたよ〜🤣- 7月24日
-
るき
そうなんですね😳😳😳
やめるときは子供側からでしたか??自然にってかんじですかね?
質問ばかりすみません😱- 7月24日
-
うー
うちの場合は子供から今日から飲まないって言い出しました
1人目は妹(当時1歳)の保育園のクラスの子がみんなおっぱい飲んでないと知った日の夜から、2人目は3人目がお腹にいると知った日から(赤ちゃんのおっぱいだからもう飲まない!!)です😊- 7月25日
-
るき
すごい👏優秀、、、🥺
- 7月27日
るき
全く同じです😂😂なんか安心しました、、ありがとうございます😭
退会ユーザー
小児科では3歳まで上げて良いと言われました。歯医者では昔は何歳まででもでしたが、現代の考えは歯並びに影響するから早めに卒を。。。と言われました💦
寂しくてやめられません😅