
コメント

まゆ
毎日ではありませんが、無性にイライラして怒鳴ることありますよ!誰でもあるのではないでしょうか😅

ママリ
同じくらいの月齢ですね!
お気持ちわからなくないです😲旦那がお休みの日だと育児する気持ちに余裕ができますよね!
私はイライラする時はとにかくお散歩に出ます!外にいると気も紛れて、ただただ子供が可愛いと思えます。
自分と子供だけでとじこもってしまうとストレスになる事があるので、そういう時は外に出るか、家族とビデオ通話するかしています☺️
-
さー
9ヶ月になったばっかりなので近いですね😊
役に立たないけど気持ちが楽になります!
散歩に行くの面倒って思ってるが閉じこもってると逆にストレスなんですね💦
晴れてる日できるだけ行きます!!- 7月23日
さー
毎日で旦那が休みの日は大丈夫なのですが考えすぎですかね…
まゆ
寝不足だったり疲れが溜まってるのでしょうか?
子ども二人いますが、上の子が赤ちゃんの時の方がしんどかったです。
話せない子と二人きりって辛いですよね。
頻繁に怒鳴り続けてるのはよくないかとは思いますが…ストレスも溜まりますよね😭
さー
寝不足と疲れが溜まってます…
親に娘を見てもらって休みたいのですが人見知りが激しく無理で旦那は役に立ちません
皆さんも同じですよね😔
なんとか自分の心落ち着かせてるのですが…抱っこで静かにしないと寝ないのでさっきも娘の離乳食作ってる時は寝なく終わってから寝ました…
まゆ
それはお辛いですね😭お子さんがもう少し大きくなればまた変わってきたりもすると思うので…無理せず程々に☺️離乳食食べなくても授乳さえしていれば大丈夫ですよ☺️
さー
2人目いつか欲しいなとは思いますがこれじゃ無理だーって思ってます😭
今はしょうがないってきかせて頑張ります!
離乳食も諦めてます笑
まゆ
私ももう無理と思いながらも二人目を授かり、なんとかやってます😅しんどいですが、手抜きしながらなんとかなりますよ笑
お互い程々に頑張りましょう☺️
さー
手抜きができずキチキチしちゃうのでどれを手抜きすれば良いのか分からずです😢
まゆさんも無理せず😊