
コメント

退会ユーザー
全然頼ってます♡笑
最近は逆に哺乳瓶洗ったりするのめんどくさいんでほぼ母乳ですが、全然疲れたらミルクですよー\( ¨̮ )/笑
助産師さんによっていう事違いますよね>_<

ma4mama
助産師 保育師って当たりハズレありますよね😓
私の場合は私が頑としてミルクをあげたくないと言ったらママが しんどいときに たまには腹持ちの良いミルクあげてユックリしても言われましたよ😃
-
Bivi☆
今までの助産師さん達と考えが間逆だったので、驚きました💦
血が出ても、それは試練だと…
自分のペースで今まで通り、少しずつ減らそうと思います!
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日

ちぇる
うわーそーゆー助産師いますよね。
腹立つけど血が出てるなら治してからじゃないと、辛すぎる!!!
まだまだ軌道にのらないのがおっぱいを育てる難しさですよね。
お子さんと2人で育て上げるおっぱい。
始めての共同作業です。
ミルクだって、何が悪いの?
メリットデメリットなんて全てのものにつきものだわ。
-
Bivi☆
血が出ると娘も嫌がって、吸わないし、引っ張るしで…💦
今まで通り2人のやり方で、少しずつ上手に、ミルクも減らせるように頑張ります(^^)
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日

ちょこむ
嫌ですね(>_<)ストレスを増やしていく助産師さんなんて(^◇^;)
私もミルク頼ってました😅息子が満足するほど、最初は出なかったし…
助産師さんのことは忘れるしかないですね!
-
Bivi☆
最近やっと、母乳だけで満足してくれる回数が増えて、ミルクも減ってきてたのに、もぅストレスマックスになってしまって💦
今日の事は全て忘れます‼︎
それしかないですね💦
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日

はるまむ
母乳信仰の強い助産師さんってまだまだ多いですよね…
産後慣れない育児で疲れているお母さんを励ましたり、相談に乗ってもらえる有意義な時間のなのに、辛い思いされましたね😭
そんな助産師の言うことは無視しちゃいましょ!
Biviさんの工夫、私は素晴らしいと思います。
-
Bivi☆
ありがとうございます😭
せめて、アドバイスして帰るなら良かったんですが、全否定したうえに、耐えろと…言う通りにしたら、乳首無くなっちゃいそうなので、今まで通りのやり方で頑張ります!
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日

まるしお
訪問されてダメ出し😡💢❗️
私なら、市?病院??文句言うかも!!
かわりに言ってあげたい位です!!
1人目も2人目も混合です。
最初の子の時は周りが完母で辛かったけど、育てばいいと開き直りました。
ミルクだとパパやおじいちゃんおばあちゃんも出来て、そのうち手を添えたりもすっごく可愛いです!!
負けないで下さいね♡
授乳頑張ってたら、完母になる可能性もあるし!私はダメで、離乳食はじまってから完母になり、卒乳が大変でした(笑)
そんな助産師さん気にしないで〜!
Bivi☆さんがにこやかにいる事が一番です♡ストレス溜めず、楽しい時間になりますように♡
-
Bivi☆
育てばいいんですよね!
血が出てケアしても間に合わず…心がついていかなくて、今に至ります💦
やっと2人で色んな工夫して、上手になって来た所に、あんな言い方されて…また落ち込む所でした。
今まで通りのやり方で、2人で頑張ろうと思います!
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日

退会ユーザー
陥没乳頭で完ミにた。ミルクだって元気に育ちます。その助産師腹立ちますね。
-
Bivi☆
元気に育つことが1番ですよね。
今まで通りの
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日
-
Bivi☆
途中で投稿してしまいまして💦
今まで通りのやり方で頑張ります!
ありがとうございました(^^)- 6月29日

ちびじんべえ
私は毎晩寝る前だけミルク飲ませてます。自分が休むために。
ママの疲労とストレスが母乳分泌を悪くするって言いますよね。
やり易いようにするのがいちばんだと思います。
-
Bivi☆
コメントありがとうございます!
赤ちゃんのためにも、ママが休む事は大事ですよね。今まで通りのやり方で、頑張ってみます!- 6月29日

ナマケモノ
混合で育てました!
母乳にないもの、ミルクにないもの、それぞれにメリットがあって混合育児は「良いとこ取り!」なんて言われてますよ♪
ママのストレスがなく、笑顔で明るい育児が赤ちゃんにとって一番幸せなはず!
自信もってくださいね(*^^*)
-
Bivi☆
良いとこ取り!
今のやり方にして、娘との時間が楽しいし、娘もご機嫌な時間が増えた気がします。私達は今まで通りのやり方で頑張ろうと思います。
コメントありがとうございました!- 6月29日

パインママ
私は諸事情により完全ミルクですよ。最初すごく悩んだ末にミルクで育てると決めました。
その時産院の助産師さんがミルクで育てることに胸を張りなさい。ミルクの利点を最大限活かして育てたらいいよ!っていわれました。泣きそうになりましたが、今は心からそれで良かったと思っています。
いい助産師さんばかりじゃないですよね。私もすごく自分の価値観を押し付ける助産師さんに当たったことがあって泣きましたが・・・・・
助産師さん、保健師さん、栄養士さん、皆さんいろんなことを教えてくれます。それは平均的なことだったり、基準だったり・・・・・間違いではないけど、それがわが子と自分にとって正解かは自分たちで決めましょ♡
私はそう決めました!
混合で育てていけるなら母乳とミルクの利点を両方活かせて素敵じゃないですか♡
-
Bivi☆
今日の方はまさに、押し付けタイプの方でした。皆さん理由があってミルクを選んでるのに、助産師さんがこんな言い方?!と驚くような発言をされて、とても悲しくなりました。
ミルクでも母乳でも子育てには何の変わりないですよね。
私も、色んな方のアドバイスを聞いて、私達に1番合うやり方を見つけて行きたいと思います。
コメントありがとうございました(^^)- 6月29日
Bivi☆
母乳が出るのにミルクをあげるなんて勿体無い‼︎っと言われてしまって…
色々話しても、聞き入ってもらえず…
痛い時は今まで通り、頼ります!
気持ちが楽になりました、コメントありがとうございます(^^)
退会ユーザー
えー!そうなんですね>_<
私のとこは、ミルクが悪いわけじゃないし、おっぱいをちゃんと飲んでればミルクあげていいよって言われましたよ♪
お母さんのストレスになるのが一番よくないからって>_<
Bivi☆
今まで会った助産師さんは、ママが悲しいとおっぱいが美味しくなくなっちゃうよ〜と言ってくれる方がいたり、痛い時は無理しないでいいといった感じだったのですが、今日の方はとにかく母乳、痛いとか関係ない!って考えの方でした💦
私が甘えてるだけなのかと悩みましたが、そうじゃないみたいで、安心しました。