※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
妊娠・出産

妊娠中、頸管の状態が安定しているためリトドリンを止めて、ウォーキングをするように指示されました。現在33wで頸管も正常です。

14wで頸管短いね〜😥自宅安静だね😥と診断されて
22wで奇跡的に伸びてそこから一応リトドリン飲んで
運動はせず動きすぎずに過ごしてお腹もめったに張らなくなり
今日の検診で33wまで来たし頸管も長さ変わらないし正常だし
切迫の兆候もないからリトドリン飲むのやめて
ウォーキングもするようにしてねー🧜🏼‍♀️💦と言われました!
あぁーよかったです(´,,•ω•,,)❤️

コメント

ゆー

よかったですね〜😆❤
私も予定日の2ヶ月半前から産むまで自宅安静だったんで時期はズレますが少しは気持ちわかります‼
ママと赤ちゃんが頑張った証拠ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
元気な赤ちゃんが産まれますように🕊💕

  • れい

    れい


    まさかの14wで言われて22wで落ち着いてとりあえずリトドリン飲んでてお腹張ること無くなってたので毎回頸管測って22wからは長さ変わること無かったのでもう33wで十分な長さで子宮口がっつり閉まってるから〜と🧜🏼‍♀️ほんとに自宅安静の安定期前は落ち込みすぎましたがよかったです👌

    • 7月22日
deleted user

羨ましいです!わたしも自宅安静していたのに短くなってしまい今日から入院です😭

  • れい

    れい


    ネットで効くと見たお尻の穴をキュッと締めるのを1日で気づいたらやるのと内ももをマッサージして伸びろ〜伸びろ〜とやりました😥💦頸管ほんとに自覚症状ないから困りますよね😥💦伸びますように!!!!!!☆

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭!私もやってみたいと思います!特にお尻の穴のを簡単なのでやりたいです!

    • 7月22日
  • れい

    れい


    内ももをコロコロとかで柔らかくしておくとお産のときに会陰切開せずに済むし頸管も伸びやすくなるらしいとネットで見たのでとりあえず信じてやりました🧜🏼‍♀️💦

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際切りましたか🙄⁈

    • 7月23日
  • れい

    れい


    まだ産んでないんですよ〜😆💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

よかったですね😊
私も産まれる2ヶ月前から切迫でリトドリン飲みながら実家でひたすら横になってました!ただただ横になってるって地味に辛いですよね、無力感というか、、、
出産までに少しずつ体力戻せるように頑張ってくださいね!暑さには気をつけて😊

  • れい

    れい


    14wのときに言われたときはほんとにどうすればいいのか分からず寝たきりも余計なことばかり考えてしまい「子宮頸管」ってものさえ知らなかったのでとにかく言われたとおり大げさに安静するしかありませんでした😥💦ありがとうございます!

    • 7月23日
アラサーまま🍒

私も一昨日の検診で
安静解除になりました!
再来週あたりからは運動してね!と
いつもmikuさん周期近いので表示されて
妊娠経過似てるな〜と思ってました☺️
次は出産の大イベントですね❣️
お互い頑張りましょう🥰🥰
安静生活お疲れ様でした🤰🏻🤰🏻

  • れい

    れい


    おおー😆💕よかったですー!
    わたしも22wで頸管伸びたのでそこからお腹はめったに張ること無くなってふつうに動きすぎず動いてましたー!とにかく14wから22wがきつかったです😥💦自粛でひまなのでずっとママリ見て質問してます(笑)ほんとにあっとゆうまの後期で出産にまだびびって心の準備も出来てません😥💦

    • 7月23日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    きっとこれからもお互い
    表示されやすいと思うので
    仲良くして下さい🥰❣️
    張る事ないのがどんなものか、、
    私結構張ってますが今回は
    お〜張ってるねって言われただけですw
    自粛&安静ダブルきついですよね😂
    え、妊娠って妊婦って大変じゃん!
    みたいな妊娠生活でした😫😫
    でも本当あっとゆうまですよね🤰🏻💭
    もう産む事メインに考えないと、、
    早く産まれる場合もあるし、、
    あー考えただけで怖いです、、
    何日かかるか、、何時間か、、
    切開するのか、、マイナスな事ばかり😨😨笑

    • 7月23日
  • れい

    れい


    なんか産んでからのほうがほんとに色々質問しそうです。。😆👌笑
    ネットで調べるより実際の先輩ママさんの回答のほうがほんとに頼りになりますよねー😳❤️!
    33wとかだともう張ってもおかしくないみたいですよ!!わたしの場合初期にはもう茶おりもピンクの血もダラダラでトイレに行くだけで重度の張りだったので一時期はダメかも〜とおもってたので😵💦
    ほんとに後期があっとゆうますぎて!!😆9月の頭予定日ですが男の子で大きめなので8月後半とおもっておいてもいいかもー🥺と言われて来月の今頃が怖いですwほんとに心の準備出来てません🧜🏼‍♀️

    • 7月23日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    赤ちゃんの個性なのかトラブルなのか
    何もかも分からないからこそ
    些細な事で質問しちゃいそうですよね🧐🧐
    そうだったんですね😭大変だぁ、、
    私は4w〜9wに鮮血続きで
    先生も妊娠って不思議だらけだよね〜
    って言われたのも束の間の後期です🤰🏻🤰🏻
    お❗️じゃあ同じくらいかもですね☺️
    私は8月下旬なので8月入ったら
    ビクビクしながら生活ですww

    • 7月23日
  • れい

    れい


    埼玉なのでコロナがあちこちで出てて落ち着かなくてなかなかベビー用品が揃えられずでギリギリになりそうです::(´◦ω◦`)::💦
    産まれてからのほうが自分じゃなくて赤ちゃんのことなので質問たくさんしちゃいそうです。。。笑👶🏻
    わたしは初期から安定期がほんとにきつかったですねー😵💦
    茶おり、ピンクの血、張り、子宮頸管と妊娠何度やめたいとくじけたことか。。。👶🏻💦
    8月暑くなるみたいなのでそれも怖いです(*´・ω・`*)💥

    • 7月23日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    私も埼玉です😳😳
    極力ネットで買って後は西松屋で
    揃えましたが必要最低限です❗️
    メモで何買うか決めて、、
    ちなみに西松屋ガラガラでしたよ〜
    平日の昼過ぎかな、、?
    なんかコロナ前から?って位
    ソーシャルディスタンス感が
    半端じゃなかったですw
    妊娠してから二回?来店しましたが
    一家族しかいませんでした!
    シェアしておきます🥰
    初期って胎動無いから余計に
    心配&不安だし体調優れないし
    本当メンタルやられますよね😭
    でも、それも思い出に変わりましたよね❣️
    真夏の出産、、真夏の新生児育児
    熱中症とエアコンのコントロールが
    難しそうですよね☔️💭

    • 7月23日
  • れい

    れい


    ベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカーはもう仕方なくネットにしました😵💦
    えー!うらやましい!!うちの近くの西松屋と赤ちゃん本舗が激混みらしくて行かないほうがいい😥と言われてズルズル行けずで(*´・ω・`*)💦さすがに8月は行かないとやばいので8月頭に様子見て揃えます。。。😵

    初期は胎動ほんとに波ありますよね〜😥💦エアコンと体温調節難しそうですよね(*´・ω・`*)一応里帰り予定なので頼ります😆👌

    • 7月23日