
コメント

なぁ〜お
隣の町に子ども預けてますが、勤務地が隣の町だから預けることができてます。下の子出産時、産前産後は実家が隣の町だから預けることができましたが、一旦退職したので退園になりました。
入園申し込みや就労証明書は自分の住んでるところで提出し、市役所から隣の町の役場に回される形になります。
なぁ〜お
隣の町に子ども預けてますが、勤務地が隣の町だから預けることができてます。下の子出産時、産前産後は実家が隣の町だから預けることができましたが、一旦退職したので退園になりました。
入園申し込みや就労証明書は自分の住んでるところで提出し、市役所から隣の町の役場に回される形になります。
「入園」に関する質問
私は対人関係が苦手でかなり繊細な性格だと思います。 昔からの友人は気心が知れてるし職場の同僚は仕事上の付き合いだから深入りしなくていいと割り切ってるのでそんなに苦痛ではないです。 ただ、ママ友が苦手で、人並…
母乳に関してアドバイス、ご意見ください🙇♀️ 生後2ヶ月で保育園入園予定です。 1人目の時に母乳が全然出なくてすぐに完ミになりました。 (1人目の産院が母乳推奨の病院で、ミルクをあげさせてもらえずとても辛い思いをし…
年少で入園したて。 毎日のように怒り大泣きして、ものを投げたり 今までしていなかったこと、またはしていたけどこんなに激しくなかったのに。 子どもも園で頑張っているから家ではそうなってしまうと頭の中ではわかって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
イヴ
分かりました。ありがとうございます
申込みは自分の住んでる自治体ですね。