都内在住の4ヶ月の赤ちゃんを育てる母親が、コロナ感染拡大で支援センターなどに行けず、赤ちゃんが他の子と触れ合えないことに悲しみを感じています。同じような状況の方はどうしているのか気になるそうです。
都内在住です!明日で生後4ヶ月です。
同じように、都内在住で、低月齢のお子さんを育てられている方、コロナの感染者数が増えている中、どのような生活送られてますか?💦
うちは旦那が毎日電車通勤しています😱
私は毎日散歩がてら近所のスーパーに娘を連れて買い物に行ってます。
本当はもう少し大きくなったら支援センターなどに行って、娘にとってもいい刺激や、私も誰かと話したりするいい機会になればと思っていたのに、
もはや年内はそういう支援センターとか怖いと思って行けそうにないです。。。
里帰りもしなかったのと、実家、義実家、友人など含めコロナが落ち着いたら会おうねということになっていたので、娘は生まれてから私と旦那、病院の先生、助産師さん、保健師さんにしか会っていません。。
いろんな人と触れあうことでいい刺激になるだろうと思っていたのに、この先数ヵ月も私と旦那だけしか触れあわない環境でいいのかなぁ、とか思っちゃいます。本当は同じくらいの月齢の子と会わせてあげたいなとか、コミュニケーションとれなくても、他の子のおしゃべりしている声や泣き声などいろいろ感じさせてあげたいのにって感じで悲しい気持ちになります。
みなさん同じ感じでしょうか?
それとも感染対策をした上で、ある程度支援センターに出掛けたり、友達に会ったりしているのでしょうか?(´・ω・`)
早く何も気にせず出掛けられる日が来て欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
イリス
長男が2歳、次男が生後2週間ほどです。長男は保育園には行っていません。
次男の1ヶ月検診が終わったら、長男と共に外へ行くつもりです。
スーパーなどの買い物はもちろん、公園、支援センターですかね。
夏で公園は暑いので、支援センターに通うかもしれません。
支援センターは片道徒歩30分で遠いですが、気分転換になるし、次男は寝かせておけるし。コロナで入場制限と時間制限がかかっていますが、まぁ仕方ないです。
♡
お散歩や最低限の買い物には出かけてます💦
支援センター予約制でやってると言われましたが怖くてまだ行けないなと思ってます😭
友達には会えなくてテレビ電話してます!
コロナまだまだ増え続けますよね...
ママリ
うちの旦那も毎日電車で新宿に通勤してます!
もうすぐ2ヶ月ですが外の空気吸わせてあげたいのでお散歩がてら駅の近くに旦那のお迎え行くくらいですかね!
おしお
うちも都内在住で、旦那は都心に通勤してます。
出れる日はなるべくお散歩、スーパーなど行ってますが支援センターなどは行ってません。
やっぱり怖いですよね😥
地元なので友達には家に来てもらったりして会わせて遊んでもらったりしてますが、同年代の子との触れ合いは一切ないです。
保育園も入れるべきか迷ってます…
この先どうなるのか不安ですよね😭
コメント