
3歳の息子がおむつはずれる気配がない。トイトレは難航し、お漏らしも多い。試した方法も効果なし。どうすれば良いでしょうか?4歳まで心配。
3歳の息子、、おむつはずれる気配がありません😭
保育園でもトイトレしてくれてますが、最初の頃は張り切ってましたがいまはスイッチが切れて漏らすことがほとんどです💦
家では気分の時だけトイレに行って後はおむつにおしっこパンパンです😱うんこは、でちゃった!と絶対事後報告です💦
いままで試してみた事は、日中お漏らし覚悟の布パン、好きなキャラのパンツを選ばせる、トイレに誘うです。
最近はトイレに誘っても、行かない!って言ったり、おむつがいい!と言います💦
どうやったらオムツはずしに繋がるんでしょうか💦
4歳まではずれない気がします😱😱
- ママリ(8歳)
コメント

さなえ
家の中が酷いことになる可能性がありますが…うちの息子は何もはかせず下半身丸出しで過ごさせていたらオシッコは100%トイレに行くようになりました。うんちは…うちもまだ外れておりません…。
あとトイレに行くのを面倒くさがったのでおまるを用意しました。
トレパンは濡れても全くお構いなしだったのですが、流石に床に漏らすと「悪いことしちゃった!」と思うようでオマルでするようになりました。
オマルに行くことが定着した頃にオマルを片付け、これからはトイレに行こうと促したらすんなりトイレでするようになりました。
うんちは…トイレで力むのが難しいようでうちもまだ練習中です😭4歳までに外れるようにうちも頑張らなきゃ😭

さぁちゃん
心を鬼にするしかないと思います。
最初はオムツ履きたい!って言ってたけど、もう無くなったからパンツ履こうねって言って履かせてました(笑)
うちは外れてますが、まだまだお漏らしするのでそのへんはあまり気にしてません(^^)
うわー!お姉ちゃんパンツ可愛い😍
って言ってみたり、成功した時はイェーイ😊ってハイタッチしたりしてました(^^)
試してないですが、出来たらシール貼ったりとかどうですか?
-
ママリ
オムツなくなったよ!って言ったら弟のあるよ!って持ってきました😂
泣いてもパンツ履こう!と言ってみます!
シールもやってたんですが、ページが終わったのでいつのまにか辞めてしまいました😅再開してみます!- 7月22日
-
さぁちゃん
それは弟くんのだから〇〇くんのじゃないよ
とか
オムツは赤ちゃんのするものだよ(^^)
って言ってみてはどうですか?
うちもたまーにオムツとか言われるけど、え?〇〇ちゃんは赤ちゃんなの?
って聞くようにしてます😂
その子のタイミングもあると思いますよ(^^)- 7月22日
-
さぁちゃん
私は防水シーツ買って、6月から思い切って昼も夜もパンツにしました(^^)
- 7月22日
-
ママリ
オムツは赤ちゃんのだよ?と言ってみたんですが、オムツがいい!ってその時は言われました😅
次はお兄ちゃんかっこいいパンツ〜!と激褒め作戦で行こうと思います😂🙌- 7月22日
-
さぁちゃん
うちもよく言われてました(笑)
げき褒めめっちゃ効果ありましたよ(^^)
出来た時も、出来たね!イェーイ😊ってハイタッチしてます✨
お姉ちゃんなったら違うね(^^) お利口さん✨
って言いまくってましたw- 7月22日
-
ママリ
激褒めしながら、パンツを履いてトイレでしてくれるのを頑張ってもらいます🥺
- 7月22日
-
さぁちゃん
頑張ってくれるといいですね😊
旦那さんにも協力してもらって一緒に褒めまくったら、更に効果出るかもです(^^)- 7月22日
-
ママリ
旦那にも協力してもらって頑張ってみます😊
- 7月22日

little
うちはノーパンだとおしっこはトイレいけますがうんちは事後報告かうんちしたいからパンツ履かせてといいます!トイレいくよといってもトイレでは踏ん張れずで😓
叔母となら2回うんちできたみたいですが、見てないのでよくわからないし
まだまだ、外れる気配ありませんよ😭
-
ママリ
やっぱりノーパン効果あるんですね!!ラグとか片付けてやってみます😂
うんちそこらへんにしないか心配ですけど💩笑
踏ん張るのは難しいみたいですよね💦- 7月22日

アミエル
恐怖で縛るのは良くないと思いつつ……
うちの長女がオムツを一瞬で取れたエピソードを😅
長女も3歳になったばかりの頃…オシッコはトイレでするようになったけどウンチは全くトイレでしてくれませんでした😭布パンツでガッツリ出して、「ウンチ出ちゃったー。」と事後報告。。
褒める作戦、シールあげる作戦、可愛いパンツが汚れちゃうよ作戦、、何をやってもウンチだけはまっっったくダメでした💦
もう、これは自然と自分でトイレでするようになるのを待つしかないか…と思ってた頃。
テレビでたまたま「IT」という怖いピエロの出てくるホラー映画がやってました。私はあまり見るつもりなかったものの、たまたま5分か10分でしたが、めっちゃ怖い顔のピエロを見て、「こわいー!」と私の後ろに隠れて怖がってました。
そして後日……いつものようにウンチをパンツにしてしまった時、ボソッと……「ウンチもちゃんとトイレでしないと、この前のピエロが来ちゃうかもよ?」と言ったら……「ヤダーーー!トイレでするー!!」と言って、その日から急に!トイレでウンチもするようになりました🤣🤣
スパッとその日を境にホントにビックリするぐらい、「うんちー!」と漏らす前に教えてくれるようになりました(笑)(笑)
という経験から、トイトレは完全に本人のやる気次第なんだな😅と思いました。
-
ママリ
恐怖で縛るの本当ききますよね😅私もあんまりやりたくないんですが、夜寝ない時はついつい「鬼がくるかも!」と脅してしまいます💦
アミエルさんのお子さんはタイミングよくピエロが背中押してくれましたね😂
本人のやる気なしにはトイトレ進められないですよね💦- 7月22日

ママリ
みなさん回答ありがとうございました😊
参考にさせてもらい実践してみます!
ママリ
勇気がいる方法ですけど、効果ありそうですね😅
布パンだと、おしっこでちった、、っておチンをもみもみしながら知らせてくるんです💦😂
どうやったらしちゃう前に知らせれるんでしょうね🙄
さなえ
うちはオマルだったので、ノーパンの状態なら無言で勝手にオマル座ってました!
オマルのいいところは親に言わなくても1人でできるところですね☺️
そして出来たときに、もう天地がひっくり返るほど褒め称えてたら、褒めて欲しい気持ちからか「僕おしっこできそうなんだけどー、見る?」と言い出しました😂
ママリ
褒められると大人でも子供でもやる気でますよね😂🙌
トイレで出来たら褒めまくってみます!