※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん
妊娠・出産

血圧が高く、むくみがひどい状態。柴苓湯を飲んでいるが、他に血圧を下げる方法を知りたい。陣痛が来るか心配。自然分娩できるか不安。家で血圧を測り、状況を見ている。要相談。

昨日の検診で血圧が150/80台でした。
ここ1週間でむくみが酷くなり朝起きると手足パンパンで痛みまであり着圧ソックスは冷え対策として毎日履いたりしてたんですが、、なかなか良くならず。

もう正産期にもなっており子宮口も2㌢ほど開いてて柔らかいのでいつ産まれてもいい状態です。

柴苓湯をもらい飲んでますが、それ以外に下げるにはどうしたらいいでしょうか?

今まで家で測っても100/60台で病院行くと緊張?からか上がる事はあっても2回目には下がってる事も多かったので、どうしたらいいか分からず。

一人目はむくみもこんなにひどくなく血圧も問題なく来たため自己管理がダメだったなと後悔しております。
むくみにより体重も1週間で2㌔ほど増えており陣痛が早くこないかなと思っている所です💦

今は家で朝晩測り様子見て140以上が続くようなら電話するようにと言われており今の所130台をいったりきたりです。

この状態で陣痛きて自然分娩いけるんでしょうか?

出来るだけ下げる為にどうしたらいいか教えてほしいです。

コメント

MIHO✩.*˚

1人目 臨月に入ってから
高血圧になりました|ω・`)

家で測ったら正常値で
病院に行くと130~140越え😂
管理入院しました😂

退院して自宅で様子見してたら
おしるしから始まって陣痛来て
血圧の事もあるから早め産んじゃおう!
って事でバルーン入れて
血圧下げる点滴もしながら
下から産みました😊

とにかく今は減塩しかないです😭
あとはストレスを溜めないこと。

  • まりん

    まりん


    朝測っても130台だったのでちょっと危険な感じですよね💦

    早く陣痛きてほしいです🤣
    減塩とストレス溜めないですね!

    • 7月22日
  • MIHO✩.*˚

    MIHO✩.*˚


    130はドキッとしますよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

    ちなみに2人目妊娠した今も
    初期からずっと高くて
    初期から家で測って記録し
    検診の度にノート渡してますます😂w

    「緊張からかな~?」って
    先生は笑ってます🥺

    あと少し!頑張りましょう!❤

    • 7月22日
  • まりん

    まりん


    緊張とかありますよね😂

    今はコロナの影響で不安やストレスも溜まるので気をつけなきゃですね😣

    陣痛促進体操などして前駆陣痛から本陣痛に繋がるようにがんばります!

    MIHOさんもそろそろですね😍

    • 7月22日