![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子が食事を拒否しています。栄養面が心配でフォローアップミルクをあげていましたが、それでも食べない状況が続いています。食べるものも限られており、アドバイスも試してみましたが改善せず、成長に不安を感じています。同じ経験をした方がいればアドバイスをお願いします。
今週で1歳10ヶ月になる息子が全くと言っていいほどご飯を食べません。
離乳食は普通に食べていましたが、1歳すぎたあたりから好き嫌いが激しく、手作りもBFも色々試しましたがほぼ受け付けず口に入れようとすらしてくれません。
1歳半くらいまではBFの決まったものと、お味噌汁の具だけは食べてくれていたので諦めてそれと白いご飯をあげていたのですが、現在はそれすらもイヤの一点張りで毎日格闘しています。
栄養面が心配で朝だけフォローアップミルクをあげていて、そのせいで食べないのか?と思い、2週間ほどやめてみたりもしたのですが大して変わらず、、、
おやつも全く食べない日もあります、食べるとしても小さなお皿分くらいなのでそれでお腹いっぱいになってるとも思えません。
今は白米とふりかけ、卵豆腐、かぼちゃの煮付け、ポテト、市販のアンパンマンのカボチャパンケーキ、ヨーグルト、チーズ、くらいしか食べてくれるものがないので諦めかけてしまっています、、、
先輩ママさんやママ友さんから色々アドバイスをもらったり、それを実践したりもしたのですが全滅でした。
身長は平均よりは大きめで体重も12、3キロあります。
何で成長してるのかわからないレベルです、、、
同じようなお子さんいらっしゃいますか?😭
そのうち食べてくれるようになるのか心配です。
- ぴーちゃん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうでしたし今も偏食で食べる物限られてるかつ量は少ないです。
でも同じ頃全く食べなかったのでその頃に比べたらマシなので何か口にしてればオッケー位に思える様になりました。
食べない時は一口も食べなかったり数口口にした程度でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の息子もそうです。
野菜食べません。
食べたとしてもカレーや炊き込みご飯といった、何かに入ってる状態くらいしか食べないです。あと、米にのりまいたり、ふりかけしたりくらいで。今はこういう時期かなぁと思って食べてくれるものを考えてだしています。
-
ぴーちゃん
炊き込みご飯やカレー、少し前は食べてくれていたのですが今はまさに海苔ご飯やふりかけご飯くらいです。
あまり気にしすぎなくてもいいんですかね、、
同じ子がいて少し安心しました!- 7月22日
ぴーちゃん
同じような子がいて少し安心しました。そのうち食べてくれることを願います、、、