
最近ウォーキングを始めたら、母乳の量が減ってきた気がする。赤ちゃんはミルクを飲めなくなったりして心配。運動で母乳が減るのか不安。
もうすぐ生後3ヶ月になる息子の事相談です(>_<)
最近ダイエットに、30分程のウォーキングをはじてたのですが、母乳の量が減ってるような気がします💦
今まで1日に80mlを2回飲ませていたのですが、ミルク全部飲みきれなくなり60mlを2回に減らしました。60ならなんとか飲んでくれる感じでした。
心配してましたが、体重も順調に増えているのでミルク飲めなくても大丈夫と助産師さんに言われました。
しかし、ウォーキングを始めた辺りから60じゃ足りなさそうで80mlベロっと飲むようになりました。母乳が足りてないのでしょうか?💦
ウォーキングなど汗をかく運動すると母乳が減ってしまうのでしょうか??💦
- ティンク(9歳, 12歳)
コメント

とらきち☆
うちのこは、混合なのですが二ヶ月のときは700~800一日にミルクを飲んでましたが
今は400~500です。母乳が増えてきた?とか可能性もあるかもしれませんが
満腹中枢が出来たから、前ほど飲まなくなるって聞いたので安心してました😅
確かに母乳と水分は可能性もないとも言えないですよね(^o^;)
かなり水分とらないといけないかもしれませんね(>_<)

ナマケモノ
運動をして体が温まっている状態では、逆に母乳の出が良くなる気がします。
考えられるのは汗をかいて、母乳にまわる分の水分が足りなくなっているか?
-
ティンク
回答どうもありがとうございます!!
そうですね!
でしたら、ウォーキングもやめる必要ないですよね?💦
でも、確かに今までと水分量かわらないので、意識して増やさないといけないですね💦- 6月29日
ティンク
回答どうもありがとうございます!!
そうですよね💦
母乳と汗は絶対関係してますよね💦
子供が機嫌良かったら大丈夫ですよね(>_<)
授乳中はストイックなダイエットは禁物ですね💦
とらきちさんは産後もどりましたか?
また戻ったようでしたらどのように戻しましたか?
質問ばかりでスミマセン(*_*)
とらきち☆
産後ひたすら、掃除してました😅二ヶ月で七キロ戻ってます❗ご飯はかなり食べます~
でも、あと三キロが自然には戻らない…最近いいかなーとか思ってお菓子食べてるからかもしれません。
私乳腺炎にはならないようで、お菓子がすすみます…(。>д<)
なので、子供の隣で柔軟とか始めました( ´∀`)
とらきち☆
あ、そうそう!
一日に三リットル飲むつもりでお茶をかなり飲んでます(*^^*)
ティンク
掃除ですかー!!いいですね☆
家も綺麗になるし運動にもなりますね!!
面倒で避けてました!笑
私もかなりご飯食べます!
おっぱいのためと思ってめっちゃ食べますが、必要以上に食べてるってことですよね!笑
私も乳腺炎にならないので、よくお菓子やアイス食べてます…(^^;
やっぱり水分は大切ですね!!
私も意識的に水分しっかり取るようにします(>_<)