
コメント

ママリ
デメリットは働かずとももらえてた一週間分のお金が入らないくらいだと思います。
メリットもさしてないような気はしますがお子さんの誕生日を休みにしてもらえるように希望しやすいのは良いかもしれませんね。
私は6月から復帰しています。1歳の誕生日はちょうど日曜日なので良いですが来年から誕生日は必ず休みをいただく予定です😊
ママリ
デメリットは働かずとももらえてた一週間分のお金が入らないくらいだと思います。
メリットもさしてないような気はしますがお子さんの誕生日を休みにしてもらえるように希望しやすいのは良いかもしれませんね。
私は6月から復帰しています。1歳の誕生日はちょうど日曜日なので良いですが来年から誕生日は必ず休みをいただく予定です😊
「復帰」に関する質問
妊娠17w1dの初マタです。 先程、検診を受けました。まだ悪阻が落ち着いておらず、休職をしていて、診断書の期間が今週金曜日までだったのでもう少し伸ばして欲しいと相談をしたら、「まだ悪阻があるのは悪阻ではなく他に…
マイホームブルーなたびたびなります。 一度まあいっか!と思っても親族たちが建てるとまたブルーに。 うちは世帯年収1100万(育休中は700万)です。 いつ働けなくなるかわからない、何があるかわからないという理由でわ…
以前マクドナルドでパートしていたのですが 引越しと妊娠で退職。 そのまま1年半ほど専業主婦してました。 子供の保育園が求職中で決まり、 また仕事を探しているのですが 出産後に重めの産後うつになってしまい ピーク…
お仕事人気の質問ランキング
M
やはりデメリットは手当てが減るくらいですよね😄!
まどかさんは早いうちに復帰されたんですね😊✨
私も誕生日には休み貰って、子どものために準備していきたいと思います😍💕