※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
住まい

三階建てのお家に住まわれてる方!住み心地はいかがですか?今家を探して…

三階建てのお家に住まわれてる方!
住み心地はいかがですか?
今家を探してます。
来年小学校へ行く娘を考慮して家を探してるのですが、やっと見つかったかな??と思うその家が三階建てでした。
我が家は 三階は要らないと思っていたのですが、なかなか見つからないし、延期するかそこに決めてしまうか…。
その間取りはザックリ伝えると 一階にお風呂と洋室1部屋、2階にLDK、3階2部屋。
以前、2階にお風呂はどうかと質問したことがあります。(一階がLDKの間取りでした)その時にもメリットデメリットを教えて頂きかなり参考になりました。
今回は2階にキッチン…
買い物した後の荷物運びが大変なのではないか?!と思っていますが、実際のところどうでしょうか?その部分を重点的にお聞きしたいです🙇
もちろん他の点でも構いません!
宜しくお願いします。

コメント

イチゴ

3階建に引越して1ヶ月たったものです😄
私は3階建てなら絶対にお風呂、リビング、ベランダは同じ階にあるのが条件でした!
1階に一部屋、2階にリビングとお風呂、3階に三部屋です。
確かに買い物したのを2階に持って上がるのはめんどくさいですが慣れました🙌
まだ子どもはいないので、もしかしたらお子さんがいてのリビング2階は大変かも....?
それよりも物の配置によっては3階にいるときに1階に物を取りに行かないといけないのがめちゃめちゃめんどくさいです‼︎(笑)
まぁ、私は日頃運動しないので家で少しくらい動いた方がいいかもしれません😅

  • R

    R

    やはり大変ですよね😅
    私も想像だけで結構面倒&大変だったので、予想はしてましたが、、、
    慣れもあるということですよね!!
    ありがとうございます🙇❤️

    • 7月22日
ママリ

1階のお風呂は冬場かなり寒いと思います😫
夏も湿気が気になるかも...💦
お風呂に入りに行くのが億劫になるかもしれないです私の場合😂
またベランダは2階ですよね?
洗濯物持っての階段上り下りも面倒そうです💦
住んでない意見で申し訳ないですが💦
私も2階リビングですが買い物袋を持って上がるのはもう慣れました!😂 
寝るとき以外の生活スペースが2階なので帰ったらとりあえず2階に行く流れです😂
ただ子供が大きくなったら子供部屋は1階なのでリビングで顔合わせできないかもと思いそこがデメリットに思ってます😭
リビングお風呂ベランダは同じ階のほうがいいと思います!

  • R

    R

    やはり、生活スペースは同じの方がいいですよね。
    今日また違う物件が出たらしいのでまたにらめっこしてる感じです…😅
    荷物は慣れるんですねー!
    そして、お風呂一階は寒い!!!確かに!!!!本当ですね!ありがとうございます🙇かなりいいお話を聞けました!

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます🙌
    納得できるいい物件が見つかりますように🙏✨

    • 7月22日
柊0803

実家が3階建てなので、そこで育ちました!
1階父の仕事部屋、両親の寝室、トイレ、お風呂
2階、リビング、和室、トイレ
3階、私の部屋2部屋
の4LDKです。

確かに買い物後の導線としては1階キッチンより遥かに不便ではありますが、まぁ何とかやってはいけています😂
母も70超えていますが、荷物を持って階段の昇り降りはまだまだ余裕そうです。

将来的に3階はお子さんの部屋にし、1階と2階を生活導線にするのが1番いいかなと思いますよ😊

  • R

    R

    まだまだ余裕!その言葉になんだな勇気?が出てきました😊旦那がちょいちょい怪我をする人なので(子どもが小さいのもありますが)、お風呂とキッチンが同じ階の方がいいかと悩んでいます…
    住んだらそのように生活するしかないし…やっていくしかないですしね!
    ありがとうございます🙇!

    • 7月22日
ママリ

去年から3階建てに住んでます。間取りはRさんが検討されてるのとほぼ同じです。
荷物は慣れたのでそんな気にならないです。
それよりは、オムツ捨てに行ったり、子供の着替えを取りに行ったりが面倒かなと思います。
前はマンションでしたが、買い物帰りにマンションの駐車場から部屋まで持って上がるほうが、今よりよほど大変でした💦

  • R

    R

    確かに…😅
    うちは 2階に住んでてベビーカーに荷物に子どもに…階段をのぼりおりしてるので、それを思うと全然ましですよね(笑)
    着替えとかはとりあえず、一階お風呂と同じ階にある 洋室に置く?とか考えてるんですけど…なーんかイメージわきにくいというか…💦今のこの狭い家でも取りに行くの億劫なのに😂😂😂
    旦那がちょいちょい怪我をする人なのでその辺も考えるとお風呂と生活スペース同じ方がいいのかな…とか。
    でも、それを言い出すときりがないし、娘の校区かわっちゃうし…
    実際に住まわれてるご意見助かります。ありがとうございます🙇!

    • 7月22日