※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
お仕事

楽しく、やりがいのある職場を教えてください。勤務形態は問いません。

楽しかったな、やりがいあったな、勉強になったな。など働いてよかった職種、職場聞かせてください!勤務形態はなんでも大丈夫です!

コメント

♡

高校時代に居酒屋の磯丸水産のバイトでしたがすっごく楽しかったです😂

deleted user

18~25歳まで昼職と掛け持ちで飲み屋で働いていましたが本当に色々勉強になりました😂💕
偏見も多い職種ですが私はやって良かったです✨

ママ

ファミレスでのバイト経験があります。
当時学生だったので、言葉遣いや会話スキル、スマイルが身につきめちゃくちゃ就活に役立ちました!
もちろん就活以外でも、人と会話するときに役立っています。
飲食店なのでかなり忙しかったですが、キツかったこともいい経験になりました。
今でも外食するときは店員さんの気持ちが分かるので、マナーや気遣いはできていると自分で思っています。

るー

学生時代ホームセンターでバイトしてた時、色んな行事ごとにさまざまな包装の仕方を教えてもらって勉強になりました😃
おかげで様々な大きさの箱やお花、お酒の瓶まで包装できます✨

ママリ

18~20までバスガイドしてました🚌💨
たくさん色んなところに行けて、温泉入れて、美味しい物食べて、歴史も知れるし、すごく良かったです😊
給料安いのと人間関係と朝早くなければ(笑)

こんこん

高校3年間居酒屋バイトをして卒業後現在育休中ですが土木をしています🙋🏻‍♀️
居酒屋は色々なお客様が来るので対応、ちょっとした調理法、あとはお客様と話す機会があれば色々なお話を聞けるので知識が増えるし幅広い年代の方とお話ができてとても楽しかったです✨
土木作業は体力仕事ではありますがやりがいを感じるし個人的ではありますが私の性格にものすごくあってる気がします🤣

ちーちゃんまま

居酒屋は楽しかったです!
わたしが働いていた所は
人の機微を感じて3歩先を読んでで動け!
って感じだったので
人間の色々を知れた気がします笑

あんにんどうふ

USJでレストランのバイトをしてました!
子供から大人、男女、慣れたお客さん、慣れてないお客さん、海外の方など色んなお客さんと接するので色んな気遣いが勉強できたと思っています!😊
決まったマニュアルなどがなくて、どんな声かけをしたら喜んでもらえるか、その人の思い出になるかを考えながら行動することを積極的に教えてもらいました。
あとは100人以上いるアルバイト(出勤頻度もバラバラ)にいかに間違いなく最新情報を伝達して行動させるか、を教える社員の方々のやり方や姿勢は、社会人になってから自分の仕事に活かせていると感じます😊

もう一つはスナックですね😊
男性も女性も汚い面が見れてある意味勉強になりました😅

むぅ

皆さんありがとうございます!色々経験したい派なので沢山聞けて嬉しいです😆