
出産後にイライラしやすくなり、怒りが顔に出てしまう女性が心に余裕を持つ方法について相談しています。
どうしたら心に余裕がもてる女性になれますか?
子供ができる前は人に対してイライラすることも無く怒ることすらありませんでしたが出産後は明らかに正反対の人格になってしまいちょっとしたことでも心に余裕がないせいかイライラするし子供に対しては尚更。
怒りすぎて明らか顔が普段から怖い顔に口角も下がり凹みます。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
何事も楽しんでみる。
家事は本当に本当に最低限にする。
旦那さん手伝ってもらう。
何に対しての怒りが多いですか?
それによっても変わりますが、とにかく楽しむ事かなと!
今日は天気がいい〜☀️
やったぁーーー!って思うだけでも心に余裕でますよ🤗
はじめてのママリ🔰
一番の怒りは子供に対してですかね😵💦
物事をネガティブに捉えてしまうことが多くて余計に心に余裕がないというか、!
ママ
私も子供にイライラしちゃいますよ😅
やりたい!が叶うまで泣いたりして、
もぉーーーーー!!!ってなりますよね🥵
できることなら、やりたいを全て叶えてあげたいと思うけど、そうもいかないし....
もう、子供と一緒に
とことん楽しむしかないですよね!
お母さんが本当に楽しそうに遊ぶと子供もすっごい笑顔で遊びますよ🤗💕
それ見て癒されるしかないです😆💕
死なないように育てる!
多少のことは気にしない!
これでだいぶ楽ですよ😊