※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユイタソ
子育て・グッズ

咳が出て吐き戻し。心配。小児科へ連れて行くべきでしょうか。

こんにちは!!
二日前くらいから咳が出ています。でも、熱はなさそうだし咳が出る以外ではいつも通りで、おっぱいも飲んでいたので様子を見ていました。
そしたらつい先程、授乳中に咳が出てそしたら大量に吐き戻してしまいました。
吐き戻しなどがあまり今まで無かった息子なので、すごく心配です。
風邪か何かでしょうか…吐いた後の今現在は、うーうーとおしゃべりしたりご機嫌な様子です。
小児科へ連れていった方が良いですかね。
よろしくお願いします!!

コメント

ツインママ@

はじめまして。
医者じゃないので
断定はできませんが
風邪かもしれないですね!
朝晩の気温差で
うちの子たちも
咳と鼻水出てますよ!
何度も履き戻しがあったり
苦しそうな咳をする
睡眠が取れないなどがあれば
受診しても良いかもしれませんね。
ただ小児科に行くと
違う病気をもらう可能性もあるので
少ない時間を見計らって行くとか
配慮した方が良いですよ(*´︶`*)
朝一とか仕事帰りの時間は多いので
10時11時とか今頃の時間帯が
私のうちの子たちの
かかりつけ医は少なめです(。^ω^。)

  • ユイタソ

    ユイタソ

    初めまして!!コメントありがとうございます!!
    昼夜の温度差があると、風邪ひきやすくなりますよね😔
    あれから、機嫌も良かったので明日ちょうど予防接種で小児科に行くので、打つ前に状態を離してみてもらおうと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 6月29日
  • ツインママ@

    ツインママ@

    少しでも早く落ち着くといいですね!
    お大事に(*´︶`*)ฅ

    • 6月29日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    お薬もらってきました😊
    ありがとうございます(´▽`*)

    • 6月30日
  • ツインママ@

    ツインママ@

    お薬出してもらえて
    良かったですね(*´︶`*)

    • 6月30日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    良かったです☺️でも、シロップ苦戦してます😅

    • 6月30日
  • ツインママ@

    ツインママ@

    初めは怖いかも知れませんが
    奥の方にスポイトで入れてあげると
    割と飲めますよ!
    それでもダメな時は
    先生に相談して
    可能なら粉薬に変えてもらう
    ってことも出来ます。
    粉薬だと少量の水で団子状にして
    上あごにつけて飲ませると
    良いみたいです!
    シロップの甘さに馴れてくれると
    すんなりと飲んでくれますよ!
    食後で出されたかも知れませんが
    おっぱいの前に飲ませて
    おっぱいをお口直しにした方が
    嫌がらないかもです。
    粉薬にちいても同じで
    少量の水で団子状にして上あごにつけたら
    すかさずおっぱいで!
    参考までに(*´︶`*)ฅ
    上手に飲んでくれるようになると
    良いですね!(❁˘ ˘❁)

    • 6月30日
  • ツインママ@

    ツインママ@

    粉薬についても同じで
    でした(٥๑•́ ₃•̀๑)

    • 6月30日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    スポイトないので、今日買ってきます😳
    慣れるまでは、苦戦しそうです(´・_・`)
    詳しく教えていただきありがとうございます☺️実践してみます!!

    • 7月1日