※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽くんのママ
子育て・グッズ

お風呂後のおっぱいのリズムについて、遅いと思いますか?

うちの子は最近夜8時頃におっぱい飲ませてからお風呂に入れています。

お風呂後はおっぱい欲しがればあげて、欲しがらなければそのまま寝かしつけに入ります。

このリズムはどう思いますか?
お風呂入れる時間遅いですかね?

コメント

ここ◡̈⃝

おっぱい飲ませてすぐは吐きやすいし、満腹でお風呂もあまり良くないみたいなので、私はお風呂入れてからおっぱいで寝かせつけてます◟̆◞̆

時間の都合でおっぱいを先にあげた時は、30分〜1時間空けてお風呂に入れます(*^^*)

基本は19時〜20時までにお風呂に入れてます♪♪
20時頃までには寝かせてあげるのが赤ちゃんの理想の生活リズムみたいなので◡̈参考までに♡

ちゃこぽり

飲ませてすぐにお風呂はあまりよくないとききませんか?できたらお風呂いれてから授乳の方が好ましいです。どうしてもお風呂の前に愚図ってしまったら飲ませますが30分くらいは時間あけます。
ちなみに我が家は6時〜食事、7時〜お風呂、出たら授乳、8時頃布団に入って寝かしつけ〜って感じです!

ホッキー

この感じだと、寝るのは、9時過ぎちゃいますか?
まだ生活リズムは決まってこないにしても、寝かしつけるのは9時前のほうが良いかなって思います。

あと、お風呂上がりにおっぱい飲まなくても、水分補給はさせてあげてるんですよね??
何かしら飲ませないと、これからどんどん暑くなったりで脱水症状なんかになったら困るので、水分補給はさせたほうが良いですよ。

陽くんのママ


回答ありがとうございます。
生活リズムつけさせるために今日から変えていこうと思います。

とても役に立ちました♪
ありがとうございました(*^^*)

p.s.
まとめて返信ですみません…(*_*)