コメント
はじめてのママリ🔰
塩飴も黒糖飴もミネラルの補給であって、水分補給にはならないので脱水対策というと少し違う気がします。汗の成分として出て行ってしまうのがミネラルや塩分なので、その補給にはなります。お水かお茶での水分補給が脱水対策です。
あと、日本人は概ね塩分摂りすぎと言われているので、一日中外にいて滝のように汗をかく場合以外は、塩分は補給しなくても食事で賄えるはずです。
はじめてのママリ🔰
塩飴も黒糖飴もミネラルの補給であって、水分補給にはならないので脱水対策というと少し違う気がします。汗の成分として出て行ってしまうのがミネラルや塩分なので、その補給にはなります。お水かお茶での水分補給が脱水対策です。
あと、日本人は概ね塩分摂りすぎと言われているので、一日中外にいて滝のように汗をかく場合以外は、塩分は補給しなくても食事で賄えるはずです。
「サプリ・健康」に関する質問
昨日偏頭痛で起きているとクラクラしてきてどうしようもなく、夜も起きれず😭 夫と日替わりで娘の夜泣き対応してて、昨日は私の番だったのですが全然起きれずで、夫が夜中の対応全てやってくれてました。 ありがたい反面、…
旦那がインフルエンザかもしれない、ってとき皆さん家の中でも念のためマスクしますか? 子供には絶対にうつしたくないですが、どうしたらいいでしょう。 家が狭いので完璧に隔離することが難しいですが、パパと子供は接…
6歳の子は粉薬ですか?錠剤ですか? 市販のビオフェルミンの錠剤飲めたので本人も錠剤がいい!っと言って、処方薬も錠剤にしてもらいました。 そうしたら粒が大きかったり苦かったりで粉が良かったって…😅 粉だと量が…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
水分補給で水は飲んでるみたいなんです!ですが、スポーツドリンクでもないし、塩分やミネラルの補給のために黒糖飴をなめてるみたいなんですが、、、水と黒糖飴で大丈夫ってことでしょうか?🤔💦
仕事が郵便配達なのでずっと外なんです💦
スポーツドリンク飲まないなら、水と塩飴じゃないと脱水対策になってないんじゃないかと心配になりこちらに投稿してみましたー!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ずっと外にいるなら心配ですね!
黒糖飴よりは黒糖そのもののほうがミネラルは含まれてるかと思います。
もし旦那さんが味の濃いものが好きならこまめにお水を飲んで、薄味が好きなら、塩飴も少し舐めたほうが、塩分補給に良いと思います。