
右胸のしこりが痛くて、乳腺炎になりたくない。どうすれば解消できるか心配。
こんにちは♪
右胸の左上部分がカチカチで、詰まってるようです…(泣)
息子を寝かせて角度を変えて吸ってもらおうとしても上手く行かず、しこり部分をてで圧迫したり押しても解消させず痛いです。搾乳器も効果ありません。どこの乳腺が詰まってるのかもあまり分からず。白斑も凄く小さいのはありそうだけど、でも違うような、どうなのか…。ニキビみたいに取ろうとしても取れないので、どうなのか。。
私自身熱はありません。。乳腺炎にはなりたくないです(。>ω<)
どうしたら、解消されますか?
- ♪yuka♪(9歳)
コメント

akhk
私も夜中にあまり飲まないと、時々片方詰まります(;^_^A
もう片方はどれだけ時間置いても張ってもしこりになることはないので、しこりがなくなるまでほぼ片方だけを飲ませてます‼︎
朝から夕方くらいで治ります。
うちは角度変えると何だかテンション上がって飲んでくれないので、とにかくひたすら片方飲ませてます(笑)
手で押すと痛いし、かと言ってあまり解消しませんよね>_<
私は行ったことないですが、母乳外来もありじゃないですか?(^^)

ぽっぽこ
私は乳腺炎になって高熱だしました💔
そのときに産院に相談したら、おいで!マッサージしてあげる!と言われ、産院に行って、助産師さんがマッサージしてくださいました🤗
乳首の色の変わり目のところを小刻みにリズムよくつまんで母乳を出してもらいました!
おっぱいの上と下を同時に左右に⇄優しくさすったりしてくださいました!
マッサージの仕方は教えてもらった方が確実だとは思いますが、私はこんな感じでしてもらいましたよ😊
説明下手なので分かりにくいですが😅
しこりなどができた場合は刺激した方が母乳を作り出してしまうそうなので、冷やして母乳の分泌を抑えるといいそうですよ🤗
おっぱいが熱もってたら冷やすように言われました😅
しこりできてしまうとほんとに痛いですよね😢
無理なさらないように😢
-
♪yuka♪
コメントありがとうございます♪
説明下手じゃないですよぉ(*´╰╯`*)
分かりやすいです♪( ´▿` ∗)
さっきも測りましたが、まだ熱は出てないみたいです…!
前に左胸上部がなった時は息子に何とか吸ってもらって、その日のうちに楽になったんですけど、今回のは酷いようです。- 6月29日

ぴっぴっぴ
こんにちは!
私も最近シコリができ、自分ではどうすることもできなかったので母乳外来行きました!
助産師さんが一生懸命マッサージしてくれて、諦めかけた時にニキビの芯のようなものが取れスッキリしました!
赤ちゃんは助産師さんが気にかけながら見てくれましたし、
マッサージしてない方のおっぱいを吸わせる事ができましたよ!
私も熱は出ませんでしたが腕があがらなく、抱っこも痛いくらい激痛だったので行きました٩( 'ω' )
早く治るといいですね💫
-
♪yuka♪
コメントありがとうございます♪
ちいとひなさんも大変でしたね( ´・ω・` )
白斑も取れてよかったですね♪
結局、30日の昼間に授乳中ふと右胸を触ったところ、さっきまでカチカチの岩だったものがなくなってました、何やっても変わることがなかったのにどうやら、開通したようで、不思議です(笑)
でも、まだ固まりが残っていたのと白斑が大きくなっていたので訪問助産師さんに今日来てもらいました♪
マッサージもしてもらってふかふかのおっぱいにはなりましたが、白斑がまだ取れてないので詰まりやすいです…。飲んでは柔らかくなりカチカチとはいかないまでも少し詰まってるように固くなってしまいます…。その繰り返しです。白斑が中々取れなくて…(。•́_ก̀。)助産師さんは白斑は中々取れないから吸ってもらってと…。- 7月2日
♪yuka♪
コメントありがとうございます♪
うちはまだまだ頻回授乳でちょこちょこ飲みで授乳間隔がホントにあきません。
なのに詰まってしまいました。やっぱり食べ物ですかね。。気をつけてはいても、しばらくするとまた詰まりが現れてダメてすね…!(笑)
母乳外来、息子も頻回授乳だから、いざ行った時泣いて迷惑にならないかと心配で躊躇してしまったり。
すぐ診てもらえたりするんですかね?