
私と主人は医療従事者です。祖父から体調不良があると相談を受け、話を…
私と主人は医療従事者です。
祖父から体調不良があると相談を受け、
話をし、受診の手続きをしてあげたりしました。
検査の結果何もなくて安心したのですが、
祖父からお礼にお金を振り込みたいから
口座番号を教えてと言われてます💦
しかも100万くらいと言われました💦
多すぎですよね。
最初は断りましたが、
何度も言われたので、祖母と話し合ってから決めて欲しい
と伝えたのですが、
先程、祖母と話し合ってお金を振り込みたいから
口座番号を教えてくれと言われました😔
たいしたこともしてないのに、
こんなお金もらっても良いのか、、、💦
とりあえず明日まで待ってもらうように伝えて
主人が帰ってきてから相談しようと思ってます。
皆さんなら受け取りますか??😔
- ママリ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
わー羨ましいです🤤
おじいさまはいっぱい💰貯めてるんじゃないんでしょうか??私だったら自分の祖父でしたら、もらうかもしれないです。一応最初は断りますが😋

ぷーぷしー
私は断ります😣
ただ断るだけだと納得されないかと思いますので、そのお金を医療機関に寄付して😊と伝えます!
-
ママリ
それを最初は伝えたのですが、私達家族にあげたい!と言われたので、悩んでました💦
私達から寄付も検討したいと思います😊- 7月21日

めろ
私なら断ったのに
くれるというなら
ありがたく受け取って
それは取っておいて
祖父母さんに
将来何かあった時に
何らかの形で
返します🙂
-
ママリ
確かに何かあったときに取っておくのも良いですよね!!😊✨
主人と相談して決めたいと思います😊- 7月21日

ママリ🔰
状況は違いますが同額義父からもらったことあります。
ありがたく頂いて子供の貯金にしました🤗
-
ママリ
貰えることになれば使わずに取っておこうと思います😊✨
- 7月21日

うー
おじいちゃんおばぁちゃんからしたら普段何もできないから、こういう時くらいって感じなんじゃないんですかね。
よく患者さんでも自分は大したことしてないのに、お菓子やお金を持っていって感謝の気持ちだからっていう人たまにいるじゃないですか。
親族だから高額なだけであって…
おじいちゃんおばぁちゃんの気持ちを考えたら貰っても良いのかなって思います。
-
ママリ
祖父からお金をもらったことがなかったのでビックリです😵
確かに、患者さんからもらったことあります😅そんな感じなんですかね😅
主人と相談して決めたいと思います😊✨- 7月21日
ママリ
実際は知らないですが、もしかしたら貯めてるかもしれないです😅
主人と相談して決めたいと思います😊✨