
コメント

退会ユーザー
下の子は生後3週目の少し前かな?
そのくらいで上の子送迎に行きました。
それからは毎日行かせてて悪天候な日は行かせずです。
時期とか距離とかにもよりますよね^_^
退会ユーザー
下の子は生後3週目の少し前かな?
そのくらいで上の子送迎に行きました。
それからは毎日行かせてて悪天候な日は行かせずです。
時期とか距離とかにもよりますよね^_^
「生後10日」に関する質問
赤ちゃん全然寝ません😭 生後10日ですが昨日も9時間しか寝ていなく 今日もお昼から全く寝る気配ありません。 ベッドに置くと泣くのでずっと抱っこしてます。 抱っこしたらウトウトして ベッドに置いたら覚醒して、の繰り…
新生児のミルクの足し方について教えてください😭 生後10日の新生児を育てています。 退院する時、母乳は左右5分ずつ吸わせて20ほど出ていました。「母乳量を増やしたいならとにかく吸わせること!」と言われたので、退…
新生児のミルクの量について質問です🍼 生後10日です。飲みムラは仕方ないとして、80ml飲ませたいけど40〜70が多く、1日で80mlを飲むのが1回くらいです。 でも飲んでくれることを期待して80ml作りますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4ママ
上の子の時、2週間経てば私は車の運転して買い出ししてましたが、産まれたばかりの子は家で誰かに見てもらってました。が、今回誰も朝の送迎が難しく、連れて行く距離は車で近いですが、布団やら荷物がある中、新生児…朝とはいえ暑いだろうし、外に出す自体がどうなんだって気もして自分の体もまだまだな状態…でも、もう1日でも親子できつい状態の精神状態かも…かといって、明後日からは連休で保育園やってませんが😥
退会ユーザー
私も夏の時期抱っこで下の子10分かけて送迎してました^_^
車の方が冷房つけたら安全なような気がします。もちろんすぐ帰らなきゃですが短時間なら病院にも行く時期ですし問題ないかなと私は思います^_^
3歳って大変な時期ですよね。上のお子さんも大きいとはいえ4人の子育て大変だと思います。
辛いなら無理せずで良いと思いますが預けたいときは預けるべきだと思いますよ^_^
4ママ
3週目くらいからは、もう連れて行くつもりでいます😖お互いのためにいいと思って💦でも、コロナ感染者増えだしている地域でまた心配ばかりになりそうです😖
ありがとうございました😊