※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
avocado
子育て・グッズ

上の子が次男から何でも奪う習慣が改善されず、次男は貸してほしいと言ってもなかなか上の子はできない状況。意地悪な態度に悲しむ親。

次男から何でも奪う上の子…次男がなにかを見ていても『ちょっと見せて!』と必ず自分の手で取り上げて自分から見えやすいように持ち替えます。次男はそれが当たり前になっていますがやはり親から見ると友達に同じことをしていたら嫌だと思い、何度も何度も借りて見たいなら貸してということ、それと取り上げるのではなく貸してくれるまで待ってねと😢なかなか改善されません。次男は上の子にそれちょうだい!と言われたらいいよ!と挙げられるのですが上の子はなかなかできません。たくさんもらっているのにあげられないというのも気になります…見ているとあまりにも意地悪な言い方、やり方をするので悲しくなります…

コメント

💛だふ💛

うちもですよ😅
お姉ちゃんがジャイアンです。
小さいうちは大人しくしてた弟も自我が出てるので、反発して家の中は大変なことになってます( •̅_•̅ )
上の子は小さい時から保育園とかではいい子ちゃんだったので、そのストレスを家で発散してる感じです😓現在も小学校ではかなりいい子みたいで、面談の時などは先生から褒められまくってます....

次男と言うので男の子兄弟かと思いました😅
お友達にはやってないんじゃないかなぁ?って思います😬
お家だから。弟だから。って感じしますけどね🤔