
男女両育児経験者‼️男女の違い、大変さに不安。育児経験者の意見が欲しい。
男の子、女の子両方育てたことある方‼️
違いはありますか?
今日、医者で7割男の子と言われました🙂
元々、男の子でも女の子でも元気に無事に生まれてきてくれればいいなぁと思ってました。
しかし、今日男の子と言われたら急に不安になってきました。
よく一姫二太郎と言われるように男の子は女の子より大変って聞きます。
ただ実際そんなに違うのかなと思ったり、1人目の女の子のときも夜泣きするし、眠りは浅いし、抱っこ星人で何気に大変に感じました。
私より大変な育児を経験されてる方はたくさんいるかもしれません。
だから、1人目より大変なのかなと思うと覚悟しなきゃと思って。
違いがあったら参考までに教えてください。
- TYMS(4歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
男の子は女の子に比べると体が弱くて、風邪をひきやすいです。病院に連れて行く頻度は男の子のほうが多かったです。赤ちゃんの頃は特に。
眠りの深さや夜泣きは男女に関わず個人差がありますし、その子によります。うちは息子のほうがよく寝てくれました。
男の子だから、と特に構え過ぎなくても良いですよ💦

5人のまま👩🏻🫶
うちも息子週2で小児科行くぐらい熱出します😓
6月には入院もしました💦
体が弱いのは男の子の方が弱いです😓

さあこ
うちの息子は1歳までは
本当に寝ない子でした😭😭😭
でも色々聞いていると男女関係なく
個人差があるのかなと思います♡
1歳の誕生日を迎えるまでは
特に高熱を出すこともなく
半年くらいでRSウイルスになりましたが
かなり軽症で済みました☺️
保育園通い出してからは月一とかで
風邪とかで休んだりしましたが
2歳頃からはあまり熱も出なくなりました♡
なので体調崩しやすいとかも
環境とかによるんですかね??

鮎🐟
うちは1人目が男の子ですが、生後1ヶ月頃から朝まで寝てくれて、夜泣きも一切無し
あまり泣かないし、後追いも無し、病気も今まで軽い風邪を片手で数えれるぐらい
大人しい子でやんちゃとは程遠いので怪我も無し。
私も男の子は大変って聞きましたが、あまりそう感じることはなかったです🤔
もちろん子育ての大変さはありましたが、脅しのように男の子は大変大変って言われてた分、正直拍子抜けでした😂
対する下の娘ですが
何もかもお兄ちゃんとは正反対で、とにかく大変です💦
私は1人目より2人目が大変ですが、これに男女は関係ないと思います😌
男の子だから〜、女の子だから〜っていうのは一切無く、結局はその子次第ですね😊

ままり
私は女の子の方が大変なイメージがあったので1人目は男の子を希望してました😅
女の子は体が丈夫と聞きますがうちの子はすぐ熱出すしアレルギー体質で大変…
発達は早い方で心配した事ありませんがその分生意気で🤣
もちろん可愛いですが、親戚や通りすがりのおばちゃんに女の子楽でしょと言われると腹立ちます😱
-
ままり
あ、うちは娘です👧🏻
- 7月21日

yumichi♡3児のおかん♡
上2人男の子ですが…
1人目は、6ヶ月まで布団で
寝ず…ずっと抱っこでした💦
夜泣きなかったです😌
2人目は、夜泣きがすごく大変で
小児針行きました😣
よくケガしますが💦
男の子2人ですが…小さい頃から今も体調壊すことなく、
病院行くことも少ないです。
男の子は腸が弱いと聞きますが
そんな問題ないです😌
その子、その子によるかもしれませんが😫
3人目女の子ですが、夜泣きなく、上の子達のとき大変やったので、全然手がかからないです😌

ひまり
上の子が赤ちゃんの時と今比べてみると上の子のほうが楽でした。
下の子授乳してもオムツかえても抱っこしても泣き止まない時はもうお手上げです😂
上の子は授乳後すぐ寝ててよく寝る子だったのですごく楽でした😊
なので男、女どっちが大変とかその子の性格にもよるかと思いますよ🎶

mama
今の所 違いは無いです👋
ですが、男の子はママっ子すぎて可愛いです💜💜
女の子は ママじゃないとダメ!ってのは娘には無いです(笑)
パパも好きみたいで🤣w
息子はママじゃないとダメ!でした(笑)
息子は とにかく優しい!!
本当に何回も言いますが
ママ大好き星人です🧡(笑)
可愛すぎますよ🙆🏻♀️🖤
育てやすさで言ったら男の子の方が私は育てやすいです(笑)
コメント