※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートで保育園にお子さんを預けている方へ、週に何回・どれくらい働いているか、仕事終わりはすぐお迎え、休みの日は一緒に休み、保育料引かれて手元に残る金額について教えてください。

扶養内パートで保育園にお子さん入れてるかた、
週に何回どれくらいの時間働いてますか?

仕事終わったらすぐにお迎え行く、仕事休みの日は一緒にお休み、保育料引かれていくら手元に残るか
なども教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

みぃ

扶養内でパートしてます!
週5回、9時〜15時(実働5時間)働いてます。仕事終わったらすぐに迎えに行き、土曜日やお盆など自分が休みの日は保育園もお休みさせてます。
時給によるかもしれないですが、保育料引かれて10万円程度は手元に残る計算です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育料引かれて10万程残る計算なんですね!
    年間130万の方ですか?💦

    • 7月21日
  • みぃ

    みぃ

    すみません、普通にコメントしてしまいました💦

    • 7月21日
あにゃ

今はコロナの影響で一時帰休中ですが…
週4、10〜15時(実働4.5時間)で働いてます。(昨年はガッツリ働いたのでほぼ週5でした)
バス通勤なので、預けて出勤、仕事終わりにそのまま迎えに行ってます。
土曜は出勤の日が多いので、平日休みの日は保育園行かせたり休ませたりまちまちです。
保育料引かれて大体6万は残る感じです。年103万までです。

みぃ

年間130万以内でと会社にも言ってますが、時給で計算するとこれくらいになります。。。最近働き始めたので今年は大丈夫ですが、来年は時間を短くするか日数を減らすかにして、手元には6.7万は残るように計画してます!!
参考にならず、すみません💦💦