※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riii.・𓇼
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が絶壁で悩んでいます。遺伝かもしれず、横向きに寝かせる工夫をしていますが、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

2ヶ月半の男の子です、これは絶壁ですよね😣?
よく寝てくれるようになり、基本仰向け(日中はラッコ抱きのときもある)なのでぺっちゃんこに…💦
保健士さんの訪問のときにも少し指摘され遺伝もあると言われました。旦那が絶壁なので遺伝なら治らないのかなとも思い気にしてます…でもなるべく出来ることはしたいと思い、日中は起きてしっかり見てられるので、横向きに寝かせるなど工夫してますが、この時期からでも治ったよ!など同じような方いますか😣?

コメント

コリラックマ🔰

エスメラルダのドーナツ枕おすすめです!
最初は嫌がって泣きましたが、ある日突然泣かずに寝てくれるようになりました。
ちゃんと使って寝てくれるようになったのは同じ2ヶ月半頃でしたが今では頭の形気になりません😊
寝返り覚えると自分の寝やすい格好で寝ちゃうので、寝返り覚えるまでが勝負だと思います💪

  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    ありがとうございます!早速ドーナツ枕購入してみました😆嫌がらないことを祈って早く試してみたいです!

    • 7月21日
あーぱん

保健師さんって絶壁のこと指摘するんですね😱
赤ちゃんなんてみんな同じだと思ってました😅
うちの娘も同じ感じです😂

  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    そうなんです…体重、絶壁、おちんちんのこと色々指摘?アドバイス?されたのでプチパニックです🙄
    同じ感じなんですね!ドーナツ枕や首がすわって寝るばかりじゃなくなってきたら自然と良くなるといいですよね💦

    • 7月21日
  • あーぱん

    あーぱん

    体重もまだ2ヶ月だし指摘されても、、って感じですけど😂
    凄い慎重な細かい保健師さんだったんですよ😂
    そんなに気にすることないと思います!
    寝返りコロコロ始めれば!
    絶壁ってすごーいぺったんこのイメージです😂

    • 7月21日
  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    確かに訪問前は150を6~7回飲んでて、1000ギリギリを毎日だったので、あげすぎかな?と思ってた所にちょっと増加しすぎかなと言われたので、、💦今は量は変えずに回数を5~6回と調整してる感じです😅とりあえず足りなくて泣くということもないので3ヶ月までは様子見ようと思っててます😣
    そうですね!あんまり気にしすぎず息子が心地良い寝方で見守りたいと思います☺️

    • 7月21日
  • あーぱん

    あーぱん

    増加しすぎちゃってるんですね💦
    完ミだと調整大変ですよね💦
    様子見ですね☺️

    • 7月21日
  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    そうなんです💦
    はい🙂✨様子見ます❣️

    絶壁以外のことにもご丁寧に返信して頂きありがとうございました🙇‍♀️
    お話出来て良かったです💕

    • 7月21日
さ

私は全然気にならないですよ👶
絶壁ってもっとペッチャンコだと思ってました😫

まだ2か月ですし横向けてあげてるんなら大丈夫かと思います❣️

  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    ほんとですか😭😭✨
    いつか髪が生えたら気にならないかな?とも思ったのですが治せるものなら治してあげたいと思って😣💦

    日中は向きなどこのまま工夫してみます🙂

    • 7月21日
deleted user

言うほど絶壁には見えないですけどね😌
上の娘は右を下にしてしか寝なくて正面から見てもすごい歪な頭をしてました。
首が据わってしっかり動かせるようになって色んな向きで寝るようになり自然に治りました。

  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    気にしすぎですかね😣💦

    横向きが落ち着く感じだったんですね😮
    やはりコロコロと自分で向きが変えられるようになれば少し改善していきますかね✨
    気長に見ていきたいと思います❣️

    • 7月21日
はじめてのママリ

生まれた時から絶壁で気にしてて、ドーナツ枕も使ったんですけど特に変わりなく、心配で頭の形外来行きました🥺💦
ヘルメットはしませんでした。成長と共に頭は大きくなり、今は髪でわからないですが絶壁だなーとは思ってます😢もしすごく悩むなら相談がてら外来にかかるのも良いと思います!

  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    そうだったんですね…
    髪で分かりづらくなればいいですがやっぱり気にはなりますもんね😣

    外来とはどこに相談すれば良いですか?小児科ですか?

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです...周りのきれーな丸い頭の子とか、つむじがしっかりてっぺんにある子を見るといいなあ〜と思ってしまいます😫
    わたしは赤ちゃん用の頭の形外来を探して行ってみました
    !お住まいの近くに専門外来あると良いですね...!

    • 7月23日
  • Riii.・𓇼

    Riii.・𓇼

    専門外来なんてあるんですね!
    調べてみます😣

    貴重なご意見ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 7月23日