![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期流産経験後の妊娠で、心配が尽きない状況。赤ちゃんの健康や未来への不安がつのる中、同じ気持ちを共有したいとの相談です。
前回初期流産し、やっと妊娠できました。
胎動を感じるたびに嬉しいです。
心配性なので20代ですがクアトロ検査をし、異常はなかったですが
ずっと悪いことばかり考えてしまいます。
生まれてきて何か障害かあったら?
明日には臍帯か捻転で死んじゃうかも。
早産して障害をもってしまうかも。
無症状だけどコロナにかかってて赤ちゃんに何か異常がでたらどうしよう。
そんなことは誰にもわからないのに、無事に生まれるイメージが全くできなくて
ベビーグッズも何も買えません。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はいここにいます。。
私の場合は、羊水が多めと言われていて、何かあったらどうしようと毎日不安です。
はじめてのママリ🔰
羊水が多めなんていうトラブルあるんですね😢
メンタルは大丈夫でしょうか?💦
ママリ
トリソミーや奇形だったり、何かあることもあるみたいです。。
結構メンタルやられてます😣
しかも今切迫早産で自宅安静中です💦
はじめてのママリ🔰
羊水多いってエコーでわかるんですか?
ママリ
分かりますよ!先生に言われると思います😱