![ゆきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が自我が強くて大変な日々。障害か、性格か悩んでいます。他の子供も同じか気になります。
心が折れてしまいそうです。
最近弱音ばかりなのですが。
来月2歳になる息子ですが、我が強いと言えばいいのか自分の行きたいところ、やりたいことができないと泣きじゃくり手がつけられません。
今日も公園に行き、帰ろうとすると嫌だ、と。
ジュースを見せてもダメ、無理やり車に乗せようものなら反り返って泣きじゃくり道路に寝っ転がってしまう。
30分以上格闘し、やっとの思いで車に乗せ家に着く頃には泣き疲れてウトウト。
ジュースを持ったままでこぼれそうだっだので、家に着いてジュースを離すと起きてしまい大泣き。
頑張って抱っこして玄関まで入るもギャーギャー泣いて外に出たい、と。
お昼ご飯もあげて昼寝もさせないと、という思いもあり、なんとかまた落ち着いてご飯をあげて寝かせるも、起きた瞬間から泣く始末。
何に泣いてるのかも分からず、携帯投げるわ抱っこも拒むわ。
参りました。もう疲れました。
年齢的にあるあるなのか(イヤイヤ期とか?)、うちの子の性格なのか、はたまた何か障害?
育てやすい、と思ったことは一度もないですが。笑
でも、何でもかんでも障害に当てはめるのも嫌だし、同じくらいの子ってどうなんでしょうか。
うちの子が自我が強い、に尽きるんですかね?
一緒に泣いたり声を荒げて後から反省し落ち込む日々です。
- ゆきちゃん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はるわた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるわた
年齢的にはあるあるですね😅
うちの長男も育てやすいと思った事が一度もないタイプです。(今でも)
妊娠もされてるようなので余計にイライラしちゃうと思いますが障害ではなく性格だと思います💦
これからイヤイヤ期も長い戦いになりますが頑張ってください。
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
妊婦さんで毎日暑いなか、お疲れ様です💦ちょうどうちも来月2歳になる息子です。
うーーん…。
うちはたまーに最近自我が強くなってきた感じがあります。だれにやってもらいたい、とか、どっちの靴を履きたい、とか、このメニューから食べたいとか…。
でもうちはここまではないかな…という感じです💦公園とかも一瞬ぐずっても割とサッと帰れますし、おやつで釣ればわりと何でも切り替えたり…。
文面からだけだと、ちょっと切り替えが苦手なのかな?と思いました💦
-
ゆきちゃん
友人の子供も、お菓子あげれば、とかジュース出せば、等よく聞きます。
うちの子は切り替えが苦手なのかもしれないですね。
頑張って向き合おうと思います。- 7月20日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めちゃくちゃあるあるですよ!
しかも障害とかじゃなくて性格です☺️
ウチの下の子も強いです❗
自分が今したいこと持ちたいもの少しでもできないとぎゃん泣きめちゃくちゃ怒ってすごい大きい声がでてこちらもビビります!😭
遊びが楽しくてお菓子やジュースでつるなんて無理です‼️
とにかく帰りたいってゆうまで付き合ってあげる覚悟で外に出てます💦たまにめちゃくちゃすんなりお家にはいったり車にのったりするんですけどね😃
今なんでも楽しいやりたいが勝つんだと思いますよ❗
-
ゆきちゃん
やはり性格。笑
同じように頑張ってらっしゃる方のご意見聞くと安心できます。
ほんと、お菓子もジュースも投げてしまって、手がつけられなくなるんですよね😭
我が子もたまにすんなり車に乗ったりしますし、分からないことだらけですね。- 7月20日
ゆきちゃん
大きくなってくるお腹を抱えながら日々奮闘しております。
性格、誰に似たのやら。笑
でも、あるある、性格と仰っていただけてほんの少し安心しました。
本当に可愛いですが、こういう時はこちらも参ってしまいますよね💦
ご意見ありがとうございます😊