※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計診断をお願いします。夫収入21万、妻収入30万、売電8000円。支出多く、貯金不足感じています。戸建て購入後、贅沢だったか悩んでいます。

家計診断お願いします*
夫:手取り21万 妻:手取り30万 売電8000円
ボーナスは2人合わせて年間手取り140万

住宅ローン:93000円
医療生命保険2人分:15000円
携帯とWi-Fi:10000円
電気代(オール電化):平均10000円
ガソリン(2台):10000円
水道代(2ヶ月):8000円
食費:35000円
日用品と子供:10000円
レジャー休日費:20000円
夫お小遣い:10000円🙏
妻お小遣い:5000円

上記以外に、服や美容院、家電など、その月々で出費💸があります。全く無い月もあります。

《積み立て系》
終身保険(老後積み立て):27000円
子供の学資(年払い)月:18000円
車の積み立て:28000円

以上です。田舎で車は2台必要です。
なんだか、周りがもっともっと貯金していたり、生活ゆとりがある感じがしてソワソワします。
夫の収入で生活はできません(T-T) 
以前ママリで夫の収入で生活できないようなら戸建て購入はやめた方が良いとアドバイス頂きましたが、子供も産まれて購入に至りました、、。
贅沢だったのかなあ。

コメント

😆スマイル😆

贅沢ではないですよ👍
むしろ上手にやりくりされてますし、お子さんの成長を考えるとこの先賃貸だと騒音など肩身が狭くなるので😭
奥さんの方がお給料いいですね😳
今は扶養ですが、いずれ正社員で働こうと思っているので、参考までに教えていただきたいのですが、どんなお仕事されているのですか⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます* ちょっと高いお家を選らんでしまったのかな、、と不安になりました。。
    職業については、夫婦共に医療従事者で、私は助産師をしています☺️ 私がバリバリ働かないと貯金なんてできないので、夫、頑張ってーーってかんじなんです。

    • 7月20日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    教えていただきありがとうございます😍
    医療従事者の方は今の時期本当に言葉では言い表せないほどご苦労があると思います😭
    内容とはそれますが、これからも頑張ってください👍👍👍✨✨✨

    • 7月20日
まま

とっても上手くやりくりされていると思います🙏✨
羨ましいくらいです!