
下の子が抱っこを求めて泣くことが続いており、毎日疲れている状況です。同じ経験をされた方はいますか?
上の子は赤ちゃんの時からほとんど
手がかかりませんでした。
ですが、下の子はめちゃくちゃ手がかかります。
とにかく抱っこ抱っこと…寝かしたらギャン泣き。
抱っこで寝かしつけして下ろしたら少し寝て起きて
またギャン泣き…。毎日です。😭
旦那の抱っこは1分ぐらいでギャン泣き。
私が抱っこすると落ち着きます。😭
抱っこしないとずっとギャン泣きします。😭
同じようなお子さんいらっしゃいますか…??
さすがに毎日これじゃ疲れてしまいます…😭😭
- ❤︎ゆずmama(24)❤︎(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリさん
うちは上の子がそうでした。
なので下の子もそうだろうと構えてましたが、下の子は全く手がかからないんです。
性格なんですかね?

ママリ
一人目からそんな感じだったので、それが普通だと思ってました💦💦💦
一人遊びできるようになるまで我慢ですね😭
一人遊びできるようになったらだいぶラクになります!✨
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
上の子は赤ちゃんの頃から
セルフねんねしてくれたり
1人で寝返りとかして遊んで
くれてて本当に手がかからなくて🥺
今は毎日1日中ずっと抱っこで😞
旦那の抱っこでも泣かないで
くれたらいいのですが😞😞
ひとり遊びまで我慢なんですか😞😞
まだまだ頑張らなきゃですね🥺- 7月20日
-
ママリ
そんな手のかからない赤ちゃんがいるとはビックリです😲!
抱っこばっかり大変ですよね😣
寝たと思っても置いたら泣かれ…😂
疲れやストレスたまるとおもうので、パパがいるときはパパに甘えてゆっくりされてくださいね😌😌- 7月20日

みかん🍊
まさに今その通りです😭
上の子が新生児〜2ヶ月くらいまでの間はほんとにあまり泣かない子で授乳もわざわざ起こさないといけないくらいよく寝る子でした。
赤ちゃんってそんなもんなんだ!と思って2人目…
全然寝ない😭泣いてばっかり抱っこばっかり…。
寝たと思って布団に下ろしても数秒で目が…そしてまた泣いて抱っこの繰り返しです
おかげで寝不足です😇
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
新生児の時からなんですね😭
それはお辛いですよね😞- 7月20日
-
みかん🍊
今だけ今だけ…ってその今が辛いんだ!ってよく思います😂
ゆずmamaさんも疲れますよね…
お互い無理せず一日一日頑張りましょう💪- 7月20日
❤︎ゆずmama(24)❤︎
逆ですね😭
性格なんですかね😭
その子その子によって全然
違うんですね😞😞