![りーちゃんママ✩*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を拒否する赤ちゃんの対処法について相談です。母乳は出るが拒否され、ミルクを与えている状況。どうすればいいか教えてください。
哺乳ストライキになっています。
おっぱい近づけるとギャン泣きで全く飲まず
5〜6時間空いても飲まないので仕方なく
ミルクをあげています。
母乳の出はいいのでできることなら
母乳をあげたいです。
現在哺乳ストライキの方、または
おっぱい嫌がって飲まない経験のある方
どうすればいいか教えてください。
昨日1日では直母で飲んだのは1回で
あとは全てミルクです。
ここ4〜5日前から飲まなくなり
その前までは完母でやってました。
- りーちゃんママ✩*(8歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
母乳が出すぎるという事はありませんか?
うちの場合ですが、母乳が勢い良くピューっと出すぎてそれが娘の口の中で溢れてむせ、嫌がる事が多くなりココで相談したところ、はじめに少し母乳を手で出して勢いを弱めてからあげるといいと聞きやってみた所、大正解でしたよ(^^)
![まっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちゃん
横に抱っこがダメでしたら縦抱っこはどぉですか?
首がまだ座っていないと思うので、しっかり支えてあげる必要はあるかと思いますが…
あとはよく出るのであれば搾乳して哺乳瓶であげるとかですかね…
私は混合なのでミルクの後に授乳していたこともあります。
りーちゃんママ✩*
先に少し出してからあげてます!ですがもう今はそれどころじゃなくて咥える前、横抱きにするとギャン泣きなんです。