
明日の15時から双子を予定帝王切開のため入院します。娘と離れるのが寂しくて涙が止まりません。保育園をお休みして入院まで一緒に過ごすつもりですが、心配です。早く帰りたいです。
明日というか、今日の15時から双子を予定帝王切開の為入院です。
この時間だからなのかも知れませんが、娘と離れるのが寂しくて寂しくて涙が出てきます😢
今まで私と離れたこともなかったのに、産前産後保育で6月から頑張って保育園も行ってくれてよく頑張ってるなぁと😭寂しい思いをさせてごめんと毎日思ってしまいます。
今日は保育園をお休みさせて入院までの間ベッタリと過ごすつもりですが、私が泣いてしまいそうです😭
前々から「赤ちゃんに会うためにママは病院にお泊まりするよ。ママが帰ってくるまではジィジとバァバと寝んねしてね。」とは伝えていますが、2歳なので伝わっているようで伝わってないと思うので心配です💦
癇癪、赤ちゃん返り、イヤイヤ期で尚のこと…。
まだ入院もしてないけど、早く帰りたい
- みん(4歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

らん
お気持ちよくわかります!
私も同じ気持ちで、病院で画像を見たり、テレビ電話をした後寂しくて泣いていました。
初日はママがいないと言って少しぐずっていたみたいですが、実家で楽しく過ごしていたみたいです😊
帝王切開だと、普通分娩の人より入院が2.3日長いんですよね〜。
出産頑張ってください‼️

T.mama
同じくです。
14時から入院で火曜日帝王切開予定です!
本当、心配で寂しいですよね😭
私も1日も離れた事ないのに…。
笑顔でバイバイしたいけど泣いてしまいそうで、って言うより絶対泣く。
帝王切開なので入院期間も長いですしね😭
お互い頑張って乗り越えましょうね😭
-
みん
一緒ですね!
私も笑顔でバイバイする予定ですが、産院にはいったら号泣しそうな勢いです😭
でも悲しそうな顔見せると逆に不安になりそうなので頑張って笑顔でバイバイします😭😭
お互い頑張りましょう!!!!!- 7月20日

ひよこちゃん
双子ちゃんで管理入院にならなかっただけ、はなみさんも十ニ分に頑張られたと思いますよ。
臨月より大きなお腹で入院直前までご自宅で娘さんと過ごされたとのこと。
どのお母さんもできることじゃありません。
もちろん娘さんも頑張ってます。
いきなり2人のお姉ちゃんになるのは、並大抵の変化じゃないですよね。
ジジババがいてくれるなら大丈夫です。
子どもは強いですし、2歳でも結構わかってくれますよ。
信じてあげましょう🍀
みん
子供より親の方がなかなか離れることができないですねやっぱり🥺
意外に子供の方がすぐその状況に応じることができるんですね😌
9日間ほどあるので1週間会えないので寂しさMAXです😢
他のママさんも同じ気持ちで安心しました!頑張ります💪🏻