
コメント

のん
生後半年の頃に入りました!
育休入って満2ヶ月してから申請可能ですので、まだ遅いわけではないと思います。

はじめてのママリ🔰
私も2月頭に出産し、まだ一度も振り込まれません💧
会社に確認したところ、申請は6月入ってすぐしてくれてるので、ハローワークの手続き待ちです。
会社の担当者曰く、初回は申請から1ヶ月〜1ヶ月半くらいかかるみたいとのことでしたが、もう7月も後半に差し掛かっていて不安です😭
回答になってなくてすみません!
-
ANBY
待ち遠しいですよね🤣笑
他の方の質問で、今年はコロナでハローワークの手続きが遅れているという話もあったので予定より少し遅れると思っておいた方がいいかもしれないですね😓
コメントありがとうございます!- 7月20日

退会ユーザー
わたしも生後半年頃でした。
会社の給与の締め日とかに関係してくるとおもいますよ!
わたしは育休の査定期間が〇月9日~◽︎月10日まで
って感じの2ヶ月スパンでも
会社が給与支払っていない証明をだせるのが翌月の1~2週になるので
それから申請になります。
もしANBYさんの育休査定期間が月初とかで会社が書類用意できるのが、翌月月初とかになると
ハロワの1~1ヶ月半待ちに+1ヶ月くらいかかるかもしれないです😭😭
-
ANBY
ありがとうございます。
半年ごろだともうちょっとありますね🤣
会社の締め日も関係あるんですね!総務系の仕事に疎いので知らなかったです💦とりあえず会社に聞いてみますー!- 7月20日

はじめてのママリ🔰
4月から育休なら、申請期限は8月末なので、まだ遅いとまでは言えないですね☺️
育休開始が3月なら、7月末が申請期限なので、申請してるか会社に聞いてみてもいいと思います✨
-
ANBY
ありがとうございます。今日会社に確認してみようと思います😀
- 7月20日

はじめてのママリ🔰
初回は子供が生後5ヶ月になってすぐに振り込まれましたよ😊
出産手当金も育休の手当も今のところ遅れることなく入ってます
今月末また支給日なんですが特に遅れるとかは連絡きてないです🙂
-
ANBY
5ヶ月で振り込まれる方もいるんですね!やはり会社とハローワークの手続き次第ですかね🤨
もう少し待ってみます😂ありがとうございます!- 7月20日
ANBY
そうなんですね❗️
産休前に人事からこのぐらいの時期になりますと言われていたのでまだかなぁと思ってしまい😓
もう少し待ってみます❗️