
コメント

k.k.r
私も娘が産まれる1ヶ月前に祖父の葬儀に参加しました。
もちろん何かあってはいけないので無理せずすぐに病院に行けるような体制を父と母に取ってもらっていましたし、葬儀場の方にもいちよう臨月だということはしっかり伝えておきました。
自分の大切な親族なら参加してもいいんじゃないですかね?
あーだこーだいう親戚のおばさんもいましたが(笑)
普通に無視しして大好きな祖父にきちんとお別れしました。どうかお体に無理せずに!

まあ
私も臨月の時にありましたが
参列はしませんでした!
もし途中で生まれそうになったりで
迷惑をかけてしまうのが心配で😢
終わった後に、お線香は
あげにいきました!
いまはお葬式に親族の参加は
OKになったんですか☺️?
先月、叔母が亡くなったのですが
参列できるのはその家族だけでした😭

たまな
臨月の時に身内が亡くなりましたが、近くだったので参列しました。
喪服は着れなかったので黒の服で行きました!
まーり
そのときの体調で決めたいと思います!無理のないようにします!!もしあーだこーだ言う人がいても私も無視します☺️