※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の授乳や排泄間隔について相談です。母乳生産が追いつかず、ミルクもあげています。授乳回数は1日10〜16回で、排泄は2〜3時間ごとにおしっこが12回、うんちが10回前後。体重増加が心配です。記録をつけているそうです。

新生児の授乳、排泄間隔ってどれくらいですか?
完母でも、完ミでも、混合でも参考までに教えてください。

私は今、生後19日目で最近記録を取りはじめました。
完母でやっていこうとしましたが、母乳生産が追いつかず、1日一回ミルクを40〜80mlあげるようになりました。

乳あげてる回数は1日10〜16回で1時間ごとの時もあれば3時間開くこともあります。
昼は頻回して母乳あげますが夜は、湯煎して搾乳した乳をがっつり100mlくらいあげて寝る時間を確保してます。

排泄は乳よりすこし間隔開いて2,3時間くらいで1日おしっこが12回うんちが10回前後くらいです。

生後2週間の母乳外来では平均18gしか増えておらずこんなに乳飲んでるのに〜😭って驚きました。(平均30gが望ましいと言われているので少ないです。)
育児自体はそんなに苦ではなく、結構楽しんでやってはいるんですが母乳は増えにくいとは聞きましたがちょっと体重が気にかかります。

画像は、ここ数日の記録で
丸が母乳、ミルク
四角(茶)がうんち
四角(水色)がおしっこ
です。

是非教えてくださいー🙇‍♀️

コメント

はじめてのママり🔰

見づらかったら申し訳ないです😢
①から順番に見ていって欲しいです😓💦完母で育てていてこの写真は同じ生後19日目の記録のやつです😖
私の子はちょこちょこ飲みだったので授乳は1日14回多くて17回ほどでした🙂授乳のたびにオムツ変えて1日おしっこ13回うんち6回ほどしてます😣排泄間隔は1時間2時間?長くて3時間ですかね😵
生後2週間で保健師さんが訪問しにきてくれてその時に体重測定してもらったら退院時の体重3284gから3600gになっていて1日で28.7g増えていました😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すごい詳しい記録ですね!👀
    そして何より授乳時間短い!
    私一回に30分くらいかかったりします…

    母乳の出があんまり良くないのかな?🙄
    飲み途中で計って50mlだったんですが…

    28.7gもすごい〜😭

    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ありがとうございます😭
    母乳出が良いのと娘は一気に飲むタイプではなくてちょこちょこ飲みなんです😭💦いまだに夜中2回多くて3回は起きてきます😭
    19日目で50mlなら水分や食事などに気をつけてなるべく母乳は夜の授乳が大切です!なので夜眠いですが頑張っておっぱい吸わせてってやっていれば母乳量増えてきてくれると思いますよ😳✨お辛いですがファイトです〜😢❤️

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    夜は寝たいために、搾乳したのかミルクあげてました😭
    母乳量増やしたかったら逆効果だったんですね😭

    これからは夜中でも起きて直接母乳をあげるようにします。
    ありがとうございます😊

    • 7月19日