※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

旦那が転職を考えていて、県外出張がある仕事について悩んでいます。旦那は収入が低いため頑張っているが、妻はコロナのリスクを心配しています。家族のために働いてくれていることに感謝しつつ、どうすべきか悩んでいます。

コロナの時代に皆さんならどうしますか??


旦那の今の給料が低すぎて、
転職しようと頑張って面接を受けたりしてくれてます。

お金めちゃくちゃいいし、
俺ここで働きたい!!
と、言ってた仕事の詳細を聞くと、

県外出張があるらしいんです。。


私はとっさに、コロナ移ったらどーすんの
県外行ってきたら暫く逢いたくないわ!
と言っちゃいました😣

旦那は頑張って仕事探ししているので、
は??お金の為だし他いい仕事ないし
仕方ないだろ!と言って怒ってました😣😣


たしかに家族の為に働いてくれてるし
私にも専業主婦しながら子供に専念させてくれてるし

どーするべきなのか。。。

コメント

deleted user

県外出張ありでもいまはコロナだしないか少ないかもしれませんよ!
出張はどの会社もあるところはあるし、求人にも出張ありと書いてると思います。
私は特に気にしないかなと思います^_^

ゆき

気になるところなら、受けるだけ受けたほうがいいと思います!

今はコロナの影響で、良い求人には募集が殺到して、企業も人材選び放題なので、そう簡単に受からない気がします😩💔

うちの旦那もコロナの影響で収入が激減してて、今の仕事しながら転職考えてますが、なかなか厳しそうです💦

ひな

コロナで求人が大幅になくなっている今、働きたい!と思える求人があるのは良いことです。

確かに県外出張って気になりますが、どこからどこに行くか?が気になるかなと思います。

コロナが少ないエリアから東京への出張が多いなら心配ですが、少ないエリアから少ないエリアならあまり気にならないですし、これ以上コロナが増えると出張自体自粛するようになると思うので、私なら前向きに考えてみると思います。

お互い納得していい結果が出るのいいですね!

deleted user

何を優先的に考えるかですよね😣
県外出張があれば、それだけ給料も良いだろうし、県外出張無しだとそこそこの給料なのは仕方ないかと😣
うちは元々毎月、全国各地に出張があるので、慣れていますが、コロナのことは心配ではあります😢
だからといって、今の仕事辞めて欲しいとは全く思いません!
これは、その人の価値観なので、ゆんさんがどうしても県外出張がある会社で旦那さんが働くのが嫌でしたら、そこはしっかり夫婦間で話し合った方が良いと思います!