![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間の赤ちゃんのチャイルドシート乗せ方について、首が不安定で悩んでいます。リクライニングが足りず、赤ちゃんが苦しくないか心配です。具体的な乗せ方を教えてください。
生後2週間の新生児を
チャイルドシートに乗せるのですが、
首が不安定です。
1ヶ月検診の前に半月の検診があり
病院に連れていくのですが
退院時にチャイルドシートに乗せた時も
頭ごと前に傾いてしまいました。
その時は私が隣に乗ったので
軽く頭を支えながら帰ったのですが
検診は私1人で連れていくため
支えられません。
チャイルドシートはカトージの
新生児から使えるものを購入したのですが
思ったよりリクライニングせず
推奨されている45度にはなりません。
タオルを敷く、タオルで固定すると良いと
ネットで見ましたが
どうやってやるのか具体的に分からず。
病院まで片道20分ですが
赤ちゃんが苦しくないか不安です。
乗せかたを教えてください。
- はじめてのママリ🔰
![きびだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きびだんご
タオルをくるくる巻いて
チャイルドシートに乗せた際に赤ちゃんの頭の両サイドにタオルをつめても動いちゃいそうですか?
![きびだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きびだんご
こんなのもあるみたいですよ☺️
コメント