
8月中旬に出産予定です。夏生まれの赤ちゃんは掛け布団よりもタオルケットやおくるみで代用できるかもしれませんが、寒くなる時期に備えて最初からセットで購入した方がいいか悩んでいます。関東在住です。先輩ママさんの意見を聞きたいです。
今年の8月中旬に出産予定です(^^)
ベビー布団を購入するのですが、よく夏生まれだとタオルケットやおくるみで代用できるため、掛け布団は必要ないと拝見します!
しかし結局、寒い時期になったら掛け布団が必要なのではないかと思うと、最初からセットで購入してしまった方がいいのかという気もして、どう購入するか迷っています…(´-`)
先輩ママさんからのご意見を伺いたいです!
どうぞよろしくお願いします!(当方、関東在住です)
- ぷれままま(4歳8ヶ月)
コメント

グズ太郎
長女が春生まれでセットで布団購入しましたが、我が子は寝相が悪く冬はゴロゴロ動き回っちゃって、布団かける機会なかったです!
1度も使用せずゴミになりました(笑)

おもち(27)
8月生まれの息子がいます☺️
うちは布団セット買いましたが、冬はスリーパー着せているので掛け布団使ってないです!
窒息も怖いし、蹴ってしまって掛かってないことが多いのでいらなかったと思います😣
なんなら布団すらいりませんでした😂
-
ぷれままま
同じ8月生まれなのでとても参考になりますー!
窒息の話もよく耳にします…
スリーパーで寒くないなら十分ですね!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

ハチ
布団セット買いましたが、結果使わず2人目にも回さず処分しました😂
-
ぷれままま
まだ産んですらいませんが、子供は2人欲しいなーと思っていたので、セットで買ってしまおうかと思っていましたが、同じ未来を歩みそうなので、セットはやめておこうかなと思います!笑
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

はな
布団セットを買ったのでありますが上の子も半年くらいしたら一緒に寝てた気がするし、そもそも寝癖悪すぎて布団の中にはいなかったのでなくてもいいと思います!うちもスリーパー使ってました😅
-
ぷれままま
想像して笑ってしまいました!
お布団内にいないのでは掛け布団もくそもないですね!笑
単品で敷布団購入し、冬場はスリーパーで行きたいと思います!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

あむ
生後2ヶ月半頃からびっくりするぐらい足の力が強くなって、布団なんて5秒後には蹴飛ばされてます笑
最近はほぼ使ってません笑
スリーパーの方がいいと思います!
今は暑いし、部屋の温度さえ気をつけていれば何もかけなくても問題ないです^_^
冬にはスリーパーとかレッグウォーマーを使おうかなと考えています🌸
-
ぷれままま
首座りや寝返りの時期は雑誌などでも特集されていて知っていましたが、足の力に関しては全く知らなかったので、そんなに早い段階で強くキックできるようになるのか…!!とびっくりしています!
生まれた後はバスタオルで様子をみつつ、また冬にスリーパーなどを検討したいと思います!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

なむ
上の子のときも最近産まれた下の子にも掛け布団は買ってないです!
しまむらなどで小さい膝掛けのようなものは買ったりしましたが、それまでは大きなバスタオルなどでも充分です👌
-
ぷれままま
なるほど…!!!
赤ちゃん用品のお店を見るとほとんどセットで売られているので、そういうものなのか…?と思っていましたが、膝掛けやバスタオルなどで十分対応できそうですね!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

はじめてのママリ🔰
布団セット、掛け布団ならお昼寝の時に使ってました!夜は大人の布団ですね💦
真夏は何もかけてませんが。
-
ぷれままま
布団セット1組買っておけば、昼間の居場所(お昼寝場)としても使えそうですね!
我が家の様子を考えると、やっぱり敷布団自体は必要かなと思えました!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

はじめてのママリ
掛け布団、うちも結局一回も使わず一年経ちそうです、、。冬はスリーパーと毛布で乗り切りました😊なんとなく掛け布団は軽くて窒息しそうでこわいなぁと思い、、😅あと寒すぎる日はエアコンつけるので。そんな感じで、一回も使わずです💦
-
ぷれままま
そうですよね…
結局、赤ちゃんに合わせて空調整えることを考えたら、1年中必要なもの変わらないのでは…?と思ってしまいました💦
掛け布団より毛布の方が重たいので、蹴飛ばし防止にもなりそうですね!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日

すにっち
セットを購入し、一応掛け布団も使ってましたが、たいてい蹴飛ばされて下に丸まったりしてたので、なくてもよかったなーと今になると思います(笑)
寒い時期はもこもこスリーパーと、私のひざ掛けで寝てました。
-
ぷれままま
掛け布団の意味…!!!笑
赤ちゃんにとってそんなもんなんですね!笑
スリーパーなら脱げないし、ママの匂いのする膝掛けの方が安心して寝られるのかもしれないですね!
返信ありがとうございました^ ^- 7月19日
ぷれままま
そうなんですね…!!
掛け布団、地味にかさ張りそうですもんね><
返信ありがとうございました!^ ^