※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

妊娠が予想外で不安。背中を押してほしい。

批判覚悟で投稿します。
一昨日、三人目の妊娠が分かりました。
私としては、今の娘2人で十分で、ママ友に「三人目考えてる?」と聞かれたら「えー、もう無理無理笑!もう閉経したい笑」なんて答えてました。
けれど、夫との仲良しは避妊具を付けず、外出し。
最近妹に赤ちゃんができ「あー、赤ちゃん可愛い😍」と言っていたのを夫が聞いて、男の子が欲しかった夫が排卵日に中出し。その際「今日は排卵日だから、中はダメ」と伝えました。

予定日が3/30
上の子の卒園式が3月半ば、入学式は4月頭
下の子の入園式が4月頭

そして、遺伝子的に私に似ると低身長なのに三月末産まれ。

2人ともひどい悪阻だけどら両家の両親は遠い。

今はコロナ


不安要素がいっぱいでいっぱいで、素直に喜べません😭😭😭
娘2人は大好きです。
夫も好きです。

自己責任とは言え、予想外の三人目、、

誰か背中を押して下さい😭😭😭😭

コメント

ひーこ1011

できた時がその家族にとってのベストタイミングですよ😊
私はそう思って今までの年子激動期を過ごしてきました。

何か意味があって今のタイミングで家族が増えたんだと思います。
二人目は妊娠期間の大半切迫で寝たきりでした。命の尊さ、健康で居られることのありがたさ、妊娠出産がいかに奇跡の連続で成り立っているのかを身に染みて理解しました。
出産が無事終わるまで何が起こるかわかりませんし、まずはせっかくやってきてくれた赤ちゃんを第一に、無理せずママの身体を労って大事にしてあげてください😊

  • ママ

    ママ

    皆さん😭😭😭優しくて、ビックリしてると共に涙出てきました😭😭😭
    そうですよね、この子のタイミングと私達家族のタイミングで来てくれたんですよね。。
    きっと、素敵なママ友達ができて、「三月中に産んで良かった!」と思えるのかな、なんて思えて来ました😊❣️❣️❣️
    切迫気味になる、、同じです😅💦

    超フライングでの判明で、エコーすらしてもらえなかった位の初期ですが、しっかり育ってもらいたいです😊㊗️

    • 7月19日
初心者

私も似た状況で3人目妊娠しました😂
コロナの時期じゃないけど、、、
2人でいっぱいいっぱいだし、
次女が来年小学生上がる時期だし
仕事転職できる〜
自分の時間増える〜と
舞い上がってた時期に妊娠発覚。
妊娠にも気づかず、、、
ちょうど次女の卒園、入学式あたりが
予定日でその辺はしんどかったですが
夫婦で乗り越えました!😭

けど3人目はむちゃくちゃ可愛いです❤️
うちは最後の最後にも男の子に恵まれなかったですが
長女、次女の末っ子愛が半端なくて
いつも末っ子に甘々で可愛がってくられてますし、
旦那の末っ子愛も半端ないですよ😊
そういうの見てると今幸せです😊

  • ママ

    ママ

    そうなんです、下の子がだいぶしっかりしてきて、パパに預けてのお出掛けも不安なく行けるようになって、4月から幼稚園に行き始めたら、1人の時間をどう過ごそうかなーなんて考えてはニヤニヤ、、でした😅✨✨✨

    3人目はめちゃくちゃ可愛い、、ご近所さんも言ってました❣️❣️❣️❣️
    今は不安でいっぱいだけど、子沢山な事が誇りに思えてくると信じて、乗り越えたいなと思えました❣️
    ありがとうございました😊

    • 7月19日
いいとも

おめでとうございます!!!

批判なんてないです!
お腹の赤ちゃんが今だ!と思ってやってきたんですね✨
そして旦那さんの方が望んでいたなら、旦那さんにとことん頑張ってもらいましょう✨

すみません、私まだ2人目も産まれてないですが、このご時世にお腹に宿って産まれてくる子たちは、きっと強くてたくましい人間になると私は信じています😁
なるようになる!ですかね😀

でも卒入園式シーズンはホント、どうしよう、、、ってなるのわかります💨

  • ママ

    ママ

    優しいメッセージをありがとうございます😭😭😭✨
    ここで相談して良かったです😭❣️
    皆さん優しい😭😭😭😭😭

    そうですよね、きっと、3月末のギリギリセーフでもこの学年で産まれたかったんですよね✨✨✨✨

    そして、強い子。。
    うん、そうですよね❤️

    頑張ります💕💕💕💕
    ありがとうございました✨

    • 7月19日
3-613&7-113

2人目諦めてた私も、今回予想外の妊娠に驚きました。コロナ流行る前に妊活も授からず、コロナが流行り妊活休憩してました。そしたら、どんどん不安要素が湧き上がり恐くなりました(金銭面・私の体力気力が持つのかという不安)。そんな中での初診で、赤ちゃんの心音聞いたら覚悟が決まり先週の検診で人の形になってて「可愛い」「早く会いたい」て思えました。

今は不安で恐くて仕方ないと思いますが、検診行ってみると変わるのかなって思います。今は悪阻でヒーヒー言ってますが、頑張って乗り越えてます。

  • ママ

    ママ

    コロナで不安なのはわたしだけではないですよね😭✨✨✨
    まだエコーすらしてないので、実感ないですが、、
    時間が経てばまた気持ちも変化しますよね❤️
    私も悪阻は酷くて酷くて、、これからドキドキです🤣💦💦💦

    • 7月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    エコー見たり、心音聞くと、気持ちも変わってくると思います😊

    • 7月19日
あゆ

ご家庭によってそれぞれ色んな想いはありますよね‼️
全然批判されるようなことじゃないですよ😊
今は受け入れられないかもしれませんが、辛い悪阻を乗り越えて無事に産まれてきてくれたら、きっとこの子を産んで良かった!と思えるようになるんじゃないでしょうか?☺️💓
ゆっくりゆっくり、3人目のお子さんへの愛情が育めますように✨
今はコロナで不安ですよね。。
あたしも旦那も低身長なので、子どもの身長気になります笑
身長低くても、心の広い器の大きい人に育てましょ‼️✨

  • ママ

    ママ

    優しいメッセージをありがとうございます😊💕💕💕
    ゆっくりゆっくり、、で良いですよね😄✨
    せっかく私達家族の元に来てくれたこの命、大切にします💓

    • 7月19日
ママリ

おめでとうございます✨

うちなんて、2人目も3人目も
予想外でできましたよ🤣🤣
避妊してないのが悪いですが🤣🤣
お金に余裕もないし。。

でも、赤ちゃん👶は
授かりものですよね🥺💕

できてしまえば
なんとかなるものですよね笑
(そんな考えの夫婦です笑)
今はすごく楽しみにしてます❤

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    せっかく来てくれた我が子なんだから、楽しみにしてあげないと、、ですよね❣️✨✨✨
    なんとかなる、、、
    うん、良い言葉です💓

    • 7月19日
鬼のパンツ😈😈😈

看護師で避妊しててできてしまいました💧
産後自律神経失調症になってしまったり、
コロナだし、上の子達はまだ小さいし男の子でやんちゃで不安です😅
すごい不安な気持ち分かります😭😭
でも、産めない環境でしたら産んだ方がいいですよ!
産んで後悔は絶対ないです!

  • 鬼のパンツ😈😈😈

    鬼のパンツ😈😈😈

    間違えました💦 産める環境でしたら産んだ方がいいです!っでした💦

    • 7月19日
  • ママ

    ママ

    先日も計画分娩云々で返信頂いてましたよね😊❤️❤️ありがとうございます✨✨✨
    環境的には産めます😄💕
    産んだら「あー、可愛い、良かった」てなりますよね❣️❣️❣️❣️❣️
    ありがとうございます💓

    • 7月19日
na.mama

同じ状況で私も子どもふたりでいいな〜もっと落ち着いてから欲しいと思ったらその時考えよ〜ぐらいに思っていたら、3人目が出来たことがわかりました💡
嬉しくないわけではないんですけど、仕事復帰してすぐなことや周りに2人で充分!って言ってたこと、年子になることなど素直に喜べずに中絶や流産などが頭をよぎり、自己嫌悪になってます💦

  • ママ

    ママ

    同じなんですね😭😭✨
    そうなんです、、あと3年後とかの、下の子が落ち着いて、「あー、ひっさしぶりな赤ちゃん欲しいかも」くらいのタイミングで、出来ればラッキーかな、、位に思ってました😅💦
    1人の時間が欲しいというか。。
    年子だと尚更、、ですよね😭😭😭💦
    同じようなこと、私も考えてしまいます。。
    赤ちゃんの姿なりをエコーで見たらまた違うのかも、、ですよね。。

    • 7月22日