
旦那と離婚を希望している女性の相談です。別居中で、性格や価値観の不一致があり、話し合いができない状況です。旦那は離婚を望んでおらず、調停を検討しています。調停離婚の成功法について教えてください。
同じような状況の方、教えて下さい🙇♀️
旦那と離婚がしたいです。
✔︎別居中(正確には結婚してから一度も同居してません)
✔︎私と子供は実家にいます
✔︎性格・価値観の不一致
✔︎話し合いにすらならない
✔︎旦那側は離婚したくない
✔︎私は早く離婚したい
✔︎話し合いにすらならないので、調停を検討
こういう場合の、調停離婚の必勝法みたいなのありますか?
- ぬん(5歳6ヶ月)
コメント

テオショコラ
確実なのは、弁護士に相談することが1番ですが…
いっしょに住まわれたことがないのなら、婚姻関係が破談していると思われるんじゃなかったかな?
お子さんもいらっしゃるし、両家交えてお話し合いはどうですか?
ご両親となら話し合いできませんか?
でも、その前に弁護士さんに相談してから何もかもするほうがいいです。

みぃ
全く同じです😂
デキ婚で8月出産予定ですが実家にいます!予定日1週間前に同居する予定(産院が近い為)ですがそれさえも憂鬱です。向こうは離婚したいとわたしが思ってることは薄々気付いてますが、あえて言ってきません。わたしから言ったとしても言葉で丸め込まれそうなのでわたしも調停離婚しようと思っています!
-
ぬん
ワーワー言うタイプは調停が1番ですね!
本当話し合いにならないので😅- 7月31日
ぬん
親は巻き込みたくないので
こちらだけで動く予定です、、
義両親も旦那の肩を持つので
そもそも話し合いが不可能です、、、
弁護士が1番ですよね
テオショコラ
そうなんですね。
それなら、弁護士にお願いすることが1番だと思います。
ただ、離婚となるとご両親に迷惑かけないっていうことはできないと思うので時が来たらちゃんとお話はした方がいいと思います。
ぬん
そうですよね。
ありがとうございます。
実母にはずっと相談しているので、実母には申し訳ないなと感じてます。
義両親が本当無理過ぎて拒否反応がやばいです