コメント
あーちゃんママ
妊娠中は尿蛋白は上がりやすいと思います。高血圧になっていなければ、そこまで心配する必要はないかと思います。尿蛋白が上がっていて、血圧も上がっているとなると、妊娠高血圧症が疑われます。
尿潜血は、膀胱炎など起こしていると+になります。ストレスなどでも一時的に+になることがあるので、症状が出ていなければ経過観察になるのかなと思います。
ほんの少しの知識ですので💦次の健診で、先生に聞いてみるのがいちばんです。😌
あーちゃんママ
妊娠中は尿蛋白は上がりやすいと思います。高血圧になっていなければ、そこまで心配する必要はないかと思います。尿蛋白が上がっていて、血圧も上がっているとなると、妊娠高血圧症が疑われます。
尿潜血は、膀胱炎など起こしていると+になります。ストレスなどでも一時的に+になることがあるので、症状が出ていなければ経過観察になるのかなと思います。
ほんの少しの知識ですので💦次の健診で、先生に聞いてみるのがいちばんです。😌
「妊娠中」に関する質問
看護師、医療関係の方! 妊娠報告はいつ頃されましたか?? 化学療法室勤務なのですが、いつ報告しようかと悩んでいます。。 胎嚢確認はできましたが、心拍確認はまだです。 早くも悪阻の症状があり、時々ムカムカ、…
以下の状況で、皆さんなら専業主婦を続けますか? 夫の年収500万弱(転職し2年後に550万円見込み) 夫婦の貯金は600万 私は妊娠中に職場が遠くなって(片道2時間うち徒歩40分)通えず退職 住宅ローン+管理費で月9.2万円 車…
皆さん、一人っ子のママ(2人目不妊だったり、年齢的に諦めてたり…)と疎遠になったことはありますか? 仲の良いママ友が2人いるのですが、2人とも一人っ子です。 1人は旦那は兄弟作りたいけど自分のキャパがないから一…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☆☆☆
回答ありがとうございます!
血圧が上がらなければ
そこまで心配しなくて大丈夫なんですかね、、
尿潜血の症状って例えばどのようなものがあるんでしょうか??
妊娠してからの健診で毎回+が出るのでちょっぴり不安で。。😭
あーちゃんママ
血圧が高くないのならば、妊娠高血圧の心配は今のところありません。
尿蛋白、尿潜血とも、腎臓とか膀胱とか、炎症が起きていると陽性になることがあります。
なので、症状といわれると膀胱炎の症状とかになると思います。あとは、やはり妊娠中なので身体にはいろいろとストレスがかかっていると思うので、それが原因にもなると思います。
体質的に潜血+になる方もいらっしゃるみたいです。
☆☆☆
なるほどです(T_T)!
丁寧に色々教えて下さり
ありがとうございます。
健診がまだ1ヶ月に1回なので
様子見て心配なら先生にもう一度
話してみます。
本当にありがとうございました!
あーちゃんママ
いえ、本当にさわりの知識だけなので…😂
順調に経過することを願っています👶✨