
分譲住宅に住んでます。みなさん同じぐらいのお子さんがいます。(5歳~0…
分譲住宅に住んでます。
みなさん同じぐらいのお子さんがいます。(5歳~0歳)
近隣住人のことで悩んでます。
平日の夕方や,土日など,ママさん達が外で立ち話をしながら子供を道路で遊ばせてます。(ストライダー三輪車ディーバイク)
車は分譲住宅の住人しか通りません。
正直,道路で遊ばないで庭で遊んでもらいたいです。
外にいられると、出掛けずらいです。
車で帰ってきて遊んでると,どいてはくれますがなぜかこっちが申し訳ない気になります。
一番嫌なのは,私の家の敷地内に勝手に入られることです。
普通に入って遊んでます。
親はダメだよ,とか言いますが連れ戻したりはしません。
遊び放題です。
それと私の家が所有するフェンスに近所の子(4人)が一斉にのぼって遊びます。
私はそれが凄く嫌です。
壊れたらどうするのかな。
リビング前がフェンスなので,のぼってるのが丸見えでストレスです。
親は見てるだけで注意しません。
私の子供も一緒に遊ぶことがありますが,他人の敷地には入らないように見るし,フェンスにのぼらせないように私は見てます。
ご近所さんだから何も言えないです。
子供も同級生なので。
私が我慢するしかないです。
家を建てたのを後悔してます。
すみません愚痴です。
住宅街 トラブル お隣 マイホーム 新居
- ママリ

退会ユーザー
道路で遊ばないで、とは中々難しいとはおもいますが
敷地内に入ってくることやフェンスに登って遊ぶってのは非常識ですよね😳
子供は仕方ないとしても親がそばにいるならなぜ注意しないのか😱あり得ないです。。
今後の近所付き合いもありますし中々言えないですね😞
町内会があるなら何かの時に相談されたり…
さくらさんのお子様が一緒に遊ばれてる時に
フェンスは登ったらダメだよ!!って子供に注意するかもです😅笑

はじめてのママリ🔰
道路は言えないけど(所有物ではないので)敷地内は本来ありえないことですよね。ただ、同級生と思うとやはり我慢するほうがいいのかなって思いますね💦
フェンス前に衝立みたいなのを置いてプランターを添えて花を植えたりして、聞かれたら「旦那がちょっと外構いじりはじめたんだ〜😊」みたい言っておけば牽制にはなるかもしれません。さすがに衝立やプランターがあるのに押しのけたり踏んでよじ登ったりはしにくいと思うので…💦フェンスだと言いにくいけど、お花があれば「あ、お花は踏まないでね〜😃💦」みたいに言いやすいかなって思います。

h1r065
防犯カメラ、通報は被害の方、みなさんしてるみたいです。
フェンス壊れたら相手に請求だと思います。
道路族ストレスで引越しされるかたとかもいます。
Twitterで道路族で検索されるとたくさんでてきます。見てみてください。
コメント