
コメント

iie★
2度マナ助産院で出産経験ありです!
とてもアットホームで安心してお産を任せられました★
2人目の時は上の子も一緒に泊まりましたよ(*^_^*)
一時預かりもする予定で(結局訳あって利用しませんでしたが…)保育園に面談のようなものも受けました★
何かわからないことがあれば、答えられる範囲ですが、お役に立てることがあるかもです!
iie★
2度マナ助産院で出産経験ありです!
とてもアットホームで安心してお産を任せられました★
2人目の時は上の子も一緒に泊まりましたよ(*^_^*)
一時預かりもする予定で(結局訳あって利用しませんでしたが…)保育園に面談のようなものも受けました★
何かわからないことがあれば、答えられる範囲ですが、お役に立てることがあるかもです!
「助産院」に関する質問
ずっと前のことなんですが、今もまだモヤモヤしてるので吐き出させてください😂 4ヶ月検診で、股関節が硬いと思う、と小児科の先生に伝えたら硬いといえば硬いかな?お母さんが安心するために整形外科の紹介状書きますよ…
生後半年の子で完母です。数日まえから片方の胸が授乳しても硬いような部分があります。しこりなのか母乳の詰まりなのか、触れば触るほどわかりません^^;何だか不安で。マッサージしたり、冷やしたりしましたが、ゴリゴリ…
初めまして、現在生後3ヶ月の女の子を育てています 混合授乳ですが生後1ヶ月から飲みがだんだん悪くなり、とうとう体重が増えなくなりました 色んなことを試しましたし医者や助産院にも助けを求めましたが何をしてもだめ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みぃ
上の子が結構早起きで5時半から6時には起きてしまうのですが、助産院って狭いですし大丈夫なのかなぁって思ってまして💦
すごく元気で動きたい盛りなので、保育園に行かせないと昼間はえらいことになりそぉいうなのですが、一時預かりの受け入れがダメだった場合、ずーっと一緒に部屋遊びってことですよね?
子供は絶えれてました?
周りに迷惑をかけそうで…
iie★
一応個室なので、喋り声とかおもちゃで遊ぶ音とかくらいならそこまで気にならないかな〜とは思いますが、夜中や早朝だと親としては気になりますよね😭
一時預かりは快く受け入れて下さったのですが、今はコロナのこともあるので、状況がわからないですね💦
待ち合い室?には絵本やおもちゃが置いてあったので、我が子は楽しそうに遊んでました★スタッフの方もみんな優しかったので☺️
夫や親の都合がつく時は少し気分転換に出かけてくれたりもしてました🌟