※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつきママ
子育て・グッズ

混合栄養のミルクの足し方についてアドバイスをお願いします。生後23日の男の子で、母乳寄りの授乳をしていますが、泣き止まず口をモグモグしている時は40mlほどミルクを足しています。これで良いでしょうか?


混合栄養のミルクの足し方についてアドバイス下さい!

現在生後23日の男の子を育てています!
食欲はあるほうだと思います。
母乳寄りの混合を目指しているので、授乳の際はまずは母乳を左右10分ずつあげています。そこでまだ離れようとしないならさらに5分ずつくらいあげています。
そのあと乳首を押すとまだ母乳はジワジワとでています。

30分以上乳首を離そうとしないことのほうが多い。
ミルクを足さなくてもうんち、おしっこの量はむしろ多いほう。
授乳間隔は2時間半〜3時間半ほど。
そろそろ、と思って30分以上して乳首を口から外しても口をモグモグさせながらグズグズ。( 抱っこしてればそのまま寝ることもあればずっと泣きながらグズグズの場合も )

これは母乳だけでは足りていないサインでしょうか?
また、ミルクを足す場合何mlくらい足していけばいいのでしょうか…?
今は泣き止まず口をモグモグしている時は40ほど足していて、飲み干して吐き戻しもありません!

コメント

ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

2時間半から3時間半
あいてるなら足りてると
思いますよ😊✨

  • なつきママ

    なつきママ


    ありがとうございます!
    ついずっとお口モグモグしてるのを気にしすぎてしまいました💦

    • 6月28日
  • ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓

    ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓


    きっと安心して飲んでいたのに
    話したから口が寂しかった
    だけかもしれません😌!

    • 6月28日
  • なつきママ

    なつきママ


    言われてみればそうかもしれませんね😣
    本人がやめるまで待ってみます!✨

    • 6月28日
さーすたん

体重が1日平均で30グラムくらい
増えてれば問題ないみたいですよ!

うちも混合にするつもりが、
ミルクをつくるのが
めんどくさくなってしまって
いま週に1回ペースでしか
ミルクを飲ませていません。(笑)

ミルク40で
吐き戻しないなら
そのままでいいと思います!
もしまだ飲めそうだったら
増やすのもありです!

  • なつきママ

    なつきママ


    ミルク作ったり消毒したり面倒ですよね( •́ㅿ•̀ )笑

    ありがとうございます✨
    様子見て続けてみます(﹡ˆ ˆ﹡)

    • 6月28日
ベビコ77

多分そのままで大丈夫だと思います。
まだ満腹感がわからない月齢なので、足りているのにミルクあげても胃が拡張してしまうだけですし
飲もうと思えば、ずっと飲み続ける事も出来てしまうと思うので ミルク足さなくて大丈夫だと思います。
あとゲップは毎回出せてますか?
ガスが腸にあると まだ未発達な為痛がります。

  • なつきママ

    なつきママ


    吐いてないし泣いてるし…と思って足しがちでした💦
    胃が拡張してしまうんですね( ; ; )

    げっぷはださせてます!
    ただ満腹になってすぐ寝てしまった時に縦抱きするとすごく怒るので、頭に枕をいれて高くしてそのまま寝かせてるのですが、そういう場合もげっぷ出させたほうがいいですか?(>_<)質問ばかりですみません💦

    • 6月28日
  • ベビコ77

    ベビコ77

    産院で私も
    絶対毎回ですか?
    と質問してました
    必ず毎回だそうです

    半年程前の事ですが 懐かしいです

    • 6月28日
  • なつきママ

    なつきママ


    そうなんですね😳!
    しっかり出させようと思います!

    毎日わからないことが出てきて私も半年後には色々忘れてしまいそうです😂

    • 6月29日